見出し画像

初心者のためのインスタグラム講座28(投稿写真で興味をひく分野)

 前回は、「へんなDMやタグヅケへの対応について」について考えました。

前回のまとめをもう一度書きます。
(まとめ)
1)迷惑なコメントは簡単なコメントでかわす
2)同じ内容の複数コメントは、スタンプで対処する
3)メッセージは内容を見て、承認するかを決める
4)大事な仕事の依頼もあるので注意
5)変なタグは、設定変更で対処する

 参考にして下さいね。

 それでは、今回のテーマに入っていきます。
今回は、「投稿写真で興味をひく分野」についてになります。

 インスタグラムにおいて、あなたが投稿するものは、あなたが関心をもっていることになりますよね。
(当然ですね)
そのうえで、あなたが投稿した写真に、見ている人が共感や興味をもってくれるのが自然な流れです。

 ただ、当然のことながら投稿写真によって、見ている人の反応が若干かわります。
反応のバロメーターとしてわかりやすいのは、「いいね数」です。

 ただ、今は本人しかわからないようになりました。

 仮に、あなたが毎日1回1投稿する方であれば、投稿する日によって『いいね数』にばらつきがでるはずです。
もちろん、インスタグラムのいいね数が100以下の場合は差がつきにくいかもしれませんが、それでも差がでます。

 Twitterのようにバズりにくいインスタグラムですが、それでもアクセス数は投稿によってばらつきがでます。
ビジネスアカウントにしていない方は、そのあたりの分析が出来ませんので分析したい人はビジネスアカウントに変更して下さいね。

 例えば、私であればグルメ投稿になります。
2日に1回の投稿、3連同時投稿を原則にしています。
3連投稿でもパターンが分かれます。

1)同じ店舗での料理を変えるパターン
2)3連ともに店舗を変えるパターン

 その場合、店舗というよりはどんな写真の投稿かで『いいね数』が変わってきます。
お肉投稿が必ずしもいいかというと今はそうでもないです。
魚系や別な料理の方がいい反応の場合もあります。

 私の直近の投稿では、焼きそばがダントツの「いいね数」になりました。
写真はこちらです。

梅蘭

 独特の焼きそばです。
梅蘭風やきそば・・・
梅蘭は店舗の名前です。

 そして、意外に人気だったのが・・・
そばです。

画像2

へぎ蕎麦

 そばの写真二つですが、緑色はへぎ蕎麦です。
蕎麦が好評だったのは時期的なものもあったかもしれませんね。

 もちろん、投稿する時間帯の影響も多少ありますが、私のグルメの場合それほど関係ないようです。
昼間に投稿しても『いいね』がコンスタントにつきますし、夜9時以降のゴールデンタイムでも同じような感じです。
グルメの場合、見る人の対象が幅広くなっていますので、それほど影響を受けにくいようです。

 テーマが手作りお弁当なら、間違いなく朝ですね。
お子さんを持つ主婦の方などが一番みられるでしょうから・・・
夕方に投稿してもメリットが全くないと思います。

 話しを、投稿の中味に戻しますが、見る人にとって興味あるものか?どうかがポイントになります。
1)珍しい料理
2)美味しそうな料理

 ここに、共感や感動、そして食べてみたいとい要求も加わってきます。
中には,私が投稿したものだから『いいね』してくれる一定のファン層もいます。
しかし、沢山の『いいね』を得るためには・・・
新規に見に来る方、たまに見に来る方、興味がある時だけ見にくる方を引きつけるしかないですね。

 いろんな層の中からファン化していくためにも、投稿する写真の分野をたまに変えてみるなどの工夫もして下さいね。
一時的であれば、それほど違和感はないと思いますよ。

最後に、今回のまとめです。
1)単純な反応バロメーターとしての「いいね数」で比較する
2)グルメの場合、肉であれば反応がいい時代は終わった
3)何が反応いいかは日々の投稿の中で比較検討する
4)テーマによって投稿時間は判断する。グルメは時間帯の影響うけにくい
5)珍しい料理・美味しそうな料理はキーワード

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。