見出し画像

宅建ブログより考察(物事の考え方/第11回)・・・ファーストインスピレーション

 宅建ブログ「宅建試験!初心者のための一発合格サイト(物事の考え方)」より、今回は、「ファーストインスピレーション」について紹介します。

物事の考え方☆ファーストインスピレーション(2011.3.6掲載)
 今回のテーマはファーストインスピレーションです。
ある物事に直面した時、直感的にひらめくときがあります。
最終的にその物事が終結を迎えたとき、振り返ると最初の直感が当たっていたと思うときがあります。
それも、単発ではなくよくありえることです。
 あなたはどうですか?
恋愛においても、初対面でのファーストインスピレーションは大事ですね。
なかには、第一印象と違っていたと後悔することもあるかもしれませんが、いい印象でスタートした方が短期間でゴールする可能性が高まります。
 仕事にはおいては、私は特にファーストインスピレーションを大事にしています。
初対面の中で、自分の能力をフル動員して交渉していくわけですが、言葉のなかでは多少、相手の手の内の探りあいはありますが、相手がこうではないかと想定し狙いを定めた方向の中で交渉が着地することがあります。
 もし、着地のイメージをいだかなければ、会社へ持ち帰り検討という日本ではありがちな中途半端な交渉結果に終わることになりやすいといえます。
交渉は、会社を代表して全権委任されたくらいの気概をもって取り組まないと相手に見透かされます。
その気概をもつためにも、感性を研ぎ澄ました状態で望むと、ファーストインスピレーションでのひらめきもより強いものになっているような気がします。
 今のあなたはどうですか?
ファーストインスピレーションを感じやすいですか?
もし感じないとすると、感性が鈍っていることも考えられますので、感性を磨く必要があると思います。
 宅建試験においても、試験問題とは初めて直面する形になるわけですから、この感性は必ず必要になります。
それがあるからこそ、どんな試験問題に直面しても動じない強い精神力を持ちえます。
そこが試験場においての成否の分岐点につながると思います。
宅建試験までゆとりがある今こそ、短期間ではなしえない感性を磨いてください。

 いかがですか?
前述の内容は9年前のものになります。
今、ファーストインスピレーションがどうかというと営業の最前線にいた時ほど研ぎ澄まされていません。
がしかし、一歩目線を下げることにより、より相手の事を総合的に捉えられるようになっています。

 また、相手側の人数が複数の場合、より俯瞰的にみられるので相手のことを観察しやすくなります。
特に、今は個人事業主です。
相手側が複数のケースだらけですね。
(女性とのデート?以外は・・・笑)

 ビビッときた相手側とは、自分の感性を信じて突き進んでいくようにしています。
そうでない場合は、早い段階でお断りするようにしています。
仕事を選べるのも個人事業主の特権ですから・・・

 次に、ファーストインスピレーションが働くのがいつか・・・
楽しみにしたいと思います。
あなたにも、いいファーストインスピレーションが働くことを・・・

祈ります。

この記事が参加している募集

スキしてみて

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。