見出し画像

GOTOトラベル・・・こんな時期だからこそ、あえて利用してみました

旅行に行くか・・悩む

 夏休みには毎年のように旅行するようにしています。
しかし、今年は・・・お盆の時期はやめました。

 考えたあげく、19日~21日の2泊3日で車で行ける範囲としました。
行くことにした最大の要因は、手術と入院で頑張った娘のご褒美として温泉に行きたかったのです。
温泉大好きの娘なので・・・

 また、一方で乗り鉄の娘ですが、今回は車での移動オンリーにしました。
やはり、感染対策として最大限の配慮をする必要があります。
そのため、車はかかせないことになります。
そして、渋滞する日程を避けることも大事な要素でした。

GOTOトラベル・・・にチャレンジ

 一番の課題は、GOTOトラベルを利用をするかどうか?です。
反対が多い中ですが、実施された以上は利用してみるのもいいかなと思いました。

 何事にもチャレンジしたい派なので、GOTOを利用して旅行サイトで予約しました。
大手旅行サイトを利用したので、クーポンを使えるシステムになっていました。
通常予約に対して、クーポンで割り引くシステムです。

 宿泊先エリアとしては、石和温泉と昼神温泉を選びました。
この時期には行くには暑いエリアです。
しかし、どうせなら地域を応援したい気持ちも強いので、まずは今まで泊まったことがない石和にしました。

 そして、昼神は一度泊まったことがあります。
石和から移動できる距離として、昼神を選びました。
温泉の泉質が美人の湯と言われるだけのツルツル感があるのでいいかなと思いました。

勝沼『ぶどうの丘』・・その後、石和・春日居温泉へ

 途中、ランチは勝沼にある『ぶどうの丘』でとることにしました。
かなり昔に一度行ったことがあります。

ぶどうの丘

 行ってみると・・・閑散としていますね。
とても密になりそうな感じは全くありません。
昔入れなかった展望レストランはすんなりと入れました。

 そして、石和・春日居温泉へ。
宿泊先は、ホテル春日居です。


 ホテルもしっかりと感染対策をやっていましたね。
エレベーターには宿泊客と絶対に同乗しません。
食事会場も宿泊客同士のテーブル間をあけています。

ホテル春日居

 当然、バイキングはありません。
個別に盛った対応です。

 温泉も、最大で3人しかいませんでした。
密になりようがありません。
アメニティなども全て部屋から持って行くシステムになっていました。

 安心して泊まれますね。

おいしい学校での食事の後は清里を経由して、昼神温泉へ

 2日目のランチは、『おいしい学校』での給食をとることにしました。
こちらも2度目でしたが、閑散としていました。

 給食室も数組いる程度で、全く密にはなりえません。

おいしい学校1

おいしい学校2

 その後、清里駅前に行ってみました。
噂通りに閑散としていますね。
まるでシャッター街です。

清里

 ただでさえ観光客が減っているのに、コロナ禍の中でトドメをさされたような形になったようです。
考えさせられましたね。

 そして、2泊目の宿・・・昼神温泉へ移動しました。

昼神温泉・・・やはり素晴しい湯です

 昼神温泉・・・星空が綺麗なことで有名になりました。
ロープウェイの山頂でみる星空で、一躍村おこしに成功しています。

 今宵の宿は、昼神グランドホテル天心です。
昼神の温泉は最高ですね。
久し振りでしたが・・・ツルツル感は健在です。

天心

 私も美人ならぬ・・・美男子になっただろうか??
(笑)

 こちらの宿でも感染対策は徹底していました。
密になりようがないですね。

 温泉街はどこも歓迎してくれます。
掃除のおじさんまでもが、地元のアピールをする姿勢・・・
素晴しいです。

 まつたけが日本一とれる場所であることを初めて知りました。
まつたけの時期に、今度は星空とセットで行きたくなりました。

GOTOトラベルを使っての感想

 大手旅行サイトからの宿泊予約を使ったせいか、宿泊先でのGOTOトラベルに関する手続きは全くありませんでした。
クーポンで実際の支払いも割引になっています。
(35%)
よって、クレジットカードを使えば短時間での支払い完了になります。

 感染対策はどこもしっかりとやっているので、利用する側も気をつければ大丈夫ですね。
もちろん、利用者側の検温も重要です。
私は、体温計を持参でいきました。

 また、消毒ジェルなども持参で行きました。

 観光地での県外ナンバー狩りも懸念されましたが、そもそも人がいないので・・・
コンビニはなるべく利用しないようにしました。
地元の人との接触を避けるためです。

 コンビニ利用が一番注意する必要があると思いました。
ガソリン補給も高速道路内のサービスステーションのGS利用がベストですね。

 受入れる側、利用する側・・・双方が感染対策をしっかりと意識して利用すれば、コロナ禍での旅行のスタイルもみえてくるのではないかと思いました。
必要以上に過敏になるのは、よくないですね。
マスコミももっと将来の姿を見据えて報道してもらいたいですね。
テレビを見ることで、つまらない洗脳をうける・・・
これでは、ますます地上波の役割はなくなっていくと感じました。

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。