見出し画像

パン屋日記 #19 愛情の裏返し

「坂下さん」という
年下の先輩社員がいます。

最大の敬意を込めて
「坂下先生」と呼んでいます。


坂下先生は天才です。

世の中のあらゆる「マイナス」を、
すべて「プラス」に変える力を
お持ちでいらっしゃいます。

週末だけ、
セントラルキッチンの方から
レストランを手伝いに来てもらっている
若いコックさんがいます。

この若いコックさん、
なかなかの不器用で、おっちょこちょい。

厨房の松内チーフは今日も、
思うように動いてくれない
若いコックさんに腹を立て

とうとう、
コックさんがものを尋ねても
返事をしなくなってしまいました。

緊張感が漂う厨房。

そこに坂下先生が、
悟りの一言をぶち込みます。


「あえて無視する。愛情の裏返し」


そんな裏返し方は、

見たことがありません。


わたしは思わず、笑ってしまいました。

「ふ……愛情の、裏返し……」

当の二人までもが
うっかり吹き出してしまい、

厨房の空気が、
いとも簡単にゆるんだのでした。


坂下先生は、
アイスココアを作るのがとてもお上手です。

実はお客さま用のメニューには
ホットココアしかないのですが、

先生がまかないで作るアイスココアは、
とてもおいしい。

わたしも坂下先生の真似をして
アイスココア作りにチャレンジしたところ、
運悪く手元が狂い

熱々のガスコンロに、
牛乳をぶちまけてしまいました。

(牛乳)
「ジュアアア」

(坂下先生)
「iccaさん」

坂下先生が言いました。

「大丈夫、ちょうど掃除しようと
 思ってたんですよ」

さらには、わたしが作り出してしまった
薄い薄い失敗アイスココアを捨てることなく

ある程度濃くておいしいアイスココアに、
作り変えてくださいました。

わたしは感謝と尊敬の念を込めて

牛乳が茶色く焼きついたガスコンロを、
ゴシゴシと磨いたのでした。


今日はレストランで、
未曾有の大事件が起こりました。

ランチビュッフェ用のパンの約半分に

ジャムおじさんが、
塩を入れ忘れたのです。

みなさんは、
塩がまったく入っていないパンを
食べたことはありますか?

予想を遥かに、
遥かに超えて

味がありません。

わたしは、
「全部下げよう」と言いました。

ジャムおじさんは、
「全部出そう」と言いました。

部長は、
「他店からもらおう」と言いました。

では、坂下先生はどうなさったか。


------------------------------
    本日限定! 無塩パン
 健康志向の方におすすめ☆ 
------------------------------

塩が入っていないことを逆手に取り、
堂々とブレッドバーに並べたのです。

これが弱冠23歳の

わたしがもっとも尊敬する、
職場の先輩なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?