見出し画像

自由を手にしよう〜FIREという考え方〜

本日は、FIREという考え方について少しご紹介していきます。

最近書店でもFIREに関する本を見かけるようになりました。

https://item.rakuten.co.jp/dorama/n34084294/

そもそもFIREとはなにか皆さんは御存知でしょうか?

偉そうに語ってますが、私も知ったのは今年の4月ぐらいです。(笑)

FIREとは

そもそもFIREとは、(Financial Independence Retire Early)の略です。

いわゆる、経済的自立・早期リタイアのことです!

これでイメージが湧いてきたのではないでしょうか?

私は30代で達成すると決めています!(今の所)

そのために、日々学び、行動を起こすためのモチベーションになっています。

では、私が本で読んだり、学んだりしてFIREについて共通して語られていることを少しご紹介します!

FIRE達成者の共通点

共通点としては、固定費の見直しは強く言われています。

稼ぐ前に減らさないというところは、色んな所で言われています。

電気をこまめに消す、エアコンを付けないなどの小さいところでなく、まずは毎月かかるところを見直してみましょう!

中でも一番私が大きいと思ったのは、通信費です!

妻の携帯の携帯会社を格安シムに変えたところ、月3000円は浮きました。

これだけでも、年30000円程度変わってきます。これに加え、月5000円稼ぎが増えれば、90000円年で変わってきます。

この分を投資に回して運用すればさらに増えていくと思います。

ぜひ、まずは通信費から月々の固定費を見直してみましょう!

もう一つの共通点としては、貯金は最低限にして投資に回すというところです!

投資商品に関しては、今回は深くは触れませんが不動産投資であったり、株式投資のインデックス投資や高配当投資などが挙げられています。

私自身は、現在インデックス投資と不動産を所有しています。

詳しくは今後ご紹介していければと思います。

貯金は生活費の半年分あれば十分と言われており、その他は投資に回していくと良いと言われています。

この記事を読んだあとから、少しでも固定費の見直しと、投資について学ぶ機会になると幸いです!

ぜひ考えてみてください!

今後細かなテクや書いてあるところもご紹介できればと思います!

楽しみにしていてください。

本日も読んでいただきありがとうございました!

フォロー、コメントなどお待ちしています!

追記

お金に関して基礎から学べる無料の勉強会が、手伝っている会社で開催されるようです!

この考えの基礎から学べるのでぜひご覧ください!

https://ex-pa.jp/it/1hMn/psc

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?