マガジンのカバー画像

雑記

69
たわいもないやつ
運営しているクリエイター

#言葉

(私より)先を生きている人という話

(私より)先を生きている人という話

単に月日や回数の話でなく、
単に質量や比率の話でなく。

今からもう10年近く前の話だ。
当時大学生だった私は、出席するだけでいい講義や適当な空き時間など、どっかその辺の中華系のアングラサイトにアップロードされている(日本の)ドラマを見漁っていた。
タイトルによっては映像の下部に中国語の字幕が編集で入っていたのだが、その中でも取り分け目についたのが「先生」の文字だった。場面としては主に職場の先輩や

もっとみる
俺と僕と私のアイデンティティの話

俺と僕と私のアイデンティティの話

俺と僕と私と。
……我?某?余?――知らない奴らだ。

大体1年に1回くらいのレア度で人から聞かれることがある。
「案山子さんって何か一人称ころころ変わりますよね」って。

その通り。その通りだ。
全くもってその通りだよ。
しかもこちとら100%意図的にやっている。
おまけにこの事実に気付ける人は中々に鋭いし、私の事をよく観察している人なんだと思う。

学生時代にお世話になった先生がいる。
元木先

もっとみる
嫌いな言葉の話#1 「人それぞれ」

嫌いな言葉の話#1 「人それぞれ」

言葉を大事にできずして、自分の心を大事にできるものか。
自分の心を大事にできずして、他人の心も大事にできるものか。

本稿では今までの記事とは違った観点から書き綴っていく。
加えて、今後も同様のテーマで別のワードを上げるかもしれないと思い、番号を通すことにした。
「嫌いな言葉」と一括りにしてしまっているが、実際には様々な理由や経緯があって。すぐに思いつくのはとりあえず以下の3パターンだろうか。

もっとみる