マガジンのカバー画像

雑記

69
たわいもないやつ
運営しているクリエイター

#仕事

所詮昔の諺には限度があるという話

所詮昔の諺には限度があるという話

黴の生えた古畳も、苔生した石畳も、
表面を撫で削る前に油を撒いて焼いてしまえ。

ここだけの話……という程でもないのだが、実は会社を辞めた。
大学編入に伴って就いたのは現場経験を求めての施工管理職。しかし予想外の出来事に心境の変化も重なって、約6ヶ月で退職に踏み切った。今回はそんな私の「色々と言いたいこと」を書き連ねていきたい。

まずは退職の理由から。
これは大きく分けて4つあるが、

"原則"

もっとみる

走って繋いで、届けよその一投という話

それはある種のビハインドパス*1。
リスクは元より承知の上、感覚を頼りに軌道をなぞる。
繰り出すのは一瞬、身を翻すのも一瞬、決まるのも一瞬。

……まず最初に断っておくと、今回は別にバスケの話ではない。例によって今回の話題に私なりの比喩を通した様なものである。
ちなみに私にとってバスケといえば、(中の人の)高身長を勝手に期待されて勝手に、いや、ダメだ、マジで取り留めのないネタだからこの話は無しだ。

もっとみる

相変わらずではいられないという話

進む先に道はなく、進んだ分だけ道がある。

7月に転職をした。
今回で2度目、前回はちょうど1年前だ。
せっかく入った日系の準大手IT会社だったが、まさかたったの1年で辞めるとは思わなかった。

原因はいくつかある。
日本人を一定以上配置させる必要性が会社側に特に無かったこと。
日本本社がグループの各海外拠点に対して現地化を推奨・推進していること。
帰任になった駐在員の後任に当たる現地マネージャー

もっとみる