マガジンのカバー画像

日々の思考・試行・指向

71
日々の経験を通じて、考えた事、思い浮かんだ事などです。ある具体的な事柄をきっかけとしていますが、他のことに応用できるような内容が中心です。
運営しているクリエイター

#心理

「頑張る」=納得して取り組めることに自信や安心と共に取り組めること

雑文で書きたいネタをメモで残していた内のひとつです。 「頑張る」とは、やる意義の見出せな…

Yusuke@IP
1年前
1

肯定系の言い回しが行動に繋がる

物事を言葉にして表現する際に、肯定系な言い回しにすることのメリットについてです。 例えば…

Yusuke@IP
3年前
1

「文字当たり」の自覚

知らない内に負担になってることのある「文字当たり」。 SNS、メール、アプリなど、様々なイ…

Yusuke@IP
3年前

不安を具体的な恐怖に変えたなら

「不安」と「恐怖」の違いを端的に表した説明として、「不安は具体化されていない恐怖」と言う…

Yusuke@IP
3年前

本音の言葉

「あ、この言葉は心の底から出てきた本音の言葉だ」と感じることがあります。 例えば、小説の…

Yusuke@IP
3年前
2

短期的な記憶の上書き

音楽でも映画でも、自分の場合、何日かに一回の割合で、それなりの長さで没入できる趣味の時間…

Yusuke@IP
3年前

辛い時ほど、得られたものを挙げてみる

何かに行き詰まったり、悩んでいたり、負担が大きいことに取り組んでいる時があると思います。 そういう時には、その困ったり、辛いことを考え続ける結果、頭の中がそれらのマイナスの記憶で埋まってしまうこともあるでしょう。 もちろん、そうして集中することで解決するならば問題無いのですが、ネガティヴな気持ちで落ち込んだり、精神的に参ってしまうのは避けたいところです。 なので、そういった辛い状況にある時ほど、あえて「上手くいったこと」、「挑戦したこと」、「取り組んで得られたこと」などを

謙虚と自虐

謙虚と自虐、この二つは、何となく近いような所もありますが、明らかに異なるものだと感じます…

Yusuke@IP
3年前
1

日々の切れ目でないところで変化する

例えば、新年を迎えたり、誕生日になったりした時に、「今年の抱負として○○を始めたい」だっ…

Yusuke@IP
3年前

可能性と幸せ

何かを手に入れたり、成し遂げたり、経験することによる幸せ。 その幸せを得るための手段とし…

Yusuke@IP
3年前

感動と共に生きる

ライヴ、コンサートの延期や、配信無観客化などの状況が多い中、最近少しずつ観客数を減らした…

Yusuke@IP
3年前

一見、背反に見える両立できること

何かの意見や、要素などについて、一見イメージでは背反に見えるものの中には、良く考えてみる…

Yusuke@IP
3年前

本のタイトルに惹かれる時

どこかで、「本屋などで自然に本のタイトルに惹かれる時は、それが今の自分にとって必要な本」…

Yusuke@IP
3年前

続けることで負担が減る、継続することで手離さない

コロナによる自粛期間などのために、日々のルーチンや、生活リズムが変わりました。 これにより、「身に付いていたプラス要素」が驚くほどあっさりと失われていくという経験をしたので、その実感を持って書いてみました。 例えば、筋トレを続けることで、少ない負担で力を出せるように身体が鍛えられて変わっていきます。 最初は数キロ走るのが限界だった人が、数十キロの距離を普通に走り続けられるになる、などです。 良く言われることでもありますが、これは筋力以外のものについても基本的に同じことが言