見出し画像

#985「サウナと私」【6月22日(土)】

おはようございます!まっちゃんです。

昨日は遅くまで、現在計画中のイベントの
打ち合わせをしていたので、
若干寝不足です。

それでも、ゼロの日を無くそうと
今日もnoteは書き続けます。

さて、土曜日のテーマは「雑談」です。

今日は昨日行った「サウナでととのう」
ことのメリットを書いておこうと思います。

まだサウナの良さを知ってから間もないのですが
最高の時間を過ごせたのでシェアしたいと思います。

それではさっそく本編へ行ってみましょう!!



【サウナの効果と魅力について】

サウナに出会ったのは私が独立してからなので
約3年前くらいでしょうか。

近所に大型浴場ができたことで
一気にサウナ熱が加速しました。

サウナは、古代から続くリラクゼーションと
健康増進のための伝統的な方法です。

その歴史は数千年前に遡り、
フィンランドをはじめとする北欧諸国で
特に広く親しまれてきました。

現代では、世界中でその効果と魅力が認識され、
多くの人々が日常生活に取り入れています。

サウナ愛好家人口推移

調査開始以降「年に1回以上サウナに入る人」「月に1回以上サウナに入る人」「月に4回以上サウナに入る人」をそれぞれ「ライトサウナー」「ミドルサウナー」「ヘビーサウナー」と区分し調査・推計を行ってきた。サウナ・温冷浴に関して、ブームが来ているとの報道があるが、人口推移を分析すると大きな変化は観察されないということが当研究所の調査結果であった。昨年リリースにおいてはコロナの影響で全般的にサウナに行く頻度が減り、愛好家人口も減少傾向にあったが、今年はすべての層で増加した。ヘビーサウナーが255万人から287万人、ミドルサウナーが521万人から547万人、ライトサウナーが796万人から845万人に増えた結果となった。(図1.①参照)

日本サウナ総研HPより

サウナの最大の魅力はそのリラックス効果です。
高温の環境に身を置くことで、
体内の血行が促進され、
筋肉の緊張がほぐれます。

また、熱による発汗はデトックス効果をもたらし、
体内の老廃物や毒素が汗と共に排出されます。

これにより、肌が清潔になり、
健康的な輝きを取り戻すことができます。

私自身がすぐに効果を感じられているかというと
あまり分かりませんが、よく年齢よりは
若く見られるので、一定の効果は出て
いるのではないでしょうか?笑

次に、サウナはストレス解消に非常に効果的です。

現代社会はストレスが多く、
心身のバランスを保つことが難しい時代です。

サウナの中で静かな時間を過ごすことで、
心の緊張が解け、精神的なリフレッシュを得ることができます。

サウナ後の爽快感は、日常の疲れやストレスを和らげ、
心身ともにリフレッシュさせてくれます。

昨日もサウナに入っていると、
仕事のことや家族のことよりも
自分自身と向き合うことができます。

自分の頭の中を整理して
アイデアが生まれたりすることも
あります。

サウナのもう一つの魅力は、
社交の場としての機能です。

サウナは家族や友人と共に過ごす
大切な時間として利用されます。

サウナの中での会話は、
リラックスした環境の中で行われるため、
より深い交流が生まれることがあります。

このようなコミュニケーションの場としてのサウナは、
社会的なつながりを深める効果も持っています。

私も月一回サウナに一緒に行くメンバーがいて
その交流を楽しんでいます。

朝からランニングをして、
サウナに入り、ご飯を食べて帰る。

この濃厚な時間を過ごすだけでも
手に入るものや学びは大きいです。

この他にも、運動後のリカバリーや
睡眠の質を高める効果もあるので
ぜひ皆さんもお試しください。

今日は、最近ハマっている
サウナについて書かせて頂きました。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

スキ、フォローは大変励みになります。

それでは明日の記事もお楽しみに!


【おまけ】

・今日はこのあと、オンラインコミュニティの
 オフ会に参加してきます。

 久しぶりのイベントなのでワクワクです。

 仕事は離れて色んな人と交流するのは
 刺激になりますよね。

 皆さんはどんな週末をお過ごしでしょうか?

それでは今日も素敵な一日をお過ごしください!


【昨日のスケジュール】

6月21日(金)  雨→晴れ

4:00 𝕏ポスト、歯磨き、洗顔、白湯
4:30 読書
5:00 朝活コミュニティ運営、𝕏ポスト作成
6:00 𝕏ポスト、リプ回り
6:30 犬の散歩
7:30 ストレッチ、ジム、シャワー
8:30 朝食、洗濯
9:00 仕事
12:00 昼食
13:00 作業
15:00 サウナ
17:00 作業
18:00 移動
18:30 夕食
19:30 犬の散歩
20:00 犬のご飯
21:00 オンラインMTG
23:00 スケジュール確認、タスク管理、記帳
0:00 就寝


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

この内容がよかったという方は
スキとフォロー
応援して頂けると励みになります!


【X、Instagramもフォローよろしくお願いします】

Xアカウント @matsu_party

https://twitter.com/matsu_party

Instagramアカウント @hzparty


【マガジンのご紹介】

記事のテーマごとにマガジンにまとめておりますので、あわせてご覧いただけると幸いです。

それでは引き続き、よろしくお願いします!

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!