見出し画像

ひまつぶ誌 vol.41

今週の一言

今週は1年ぶりくらいにとある人に連絡を取った。少し勇気をいるお願いをしてみたけど快く承諾してくれた。可能性があるのなら試してみたい。描ける夢なら具現化したい。点と点はきっと繋がる。そう思えたんだ。なんのこっちゃわからないけど形になったらまた書きたい。あと気になっていた香水も注文した。加齢臭が出る前にね(笑)。予防は大事。

今週の気になるニュース

【歌手 槇原敬之容疑者を逮捕 覚醒剤取締法違反の疑い 警視庁】

たばこもお酒もやめられない人が山ほどいるのに犯罪になるからというだけで覚醒剤をやめられるはずがない。大麻も覚醒剤も被害者がいない犯罪。奇しくもこれらはアーティストの素晴らしい作品を生み出すきっかけにもなってしまっている。国によっては非犯罪化が進む中、かつてアメリカであった禁酒法の失敗を参考にしてもっと法律はベストなスタイルを確立するべきだろう。

--------------------------------------------------

【HPVワクチン実質中止で、今後50年の発症は6万人と予測 2020年中に手を打てば激減する可能性も】

HPVワクチンは女性が打つものと思われがちだが子宮頸癌などの原因になるHPVは男性が女性に与えている場合が多いと思っている。実際に男の性器が濃厚接触する場所がHPVによる癌化するのだ。なので男性もこのHPVワクチンは接触するべきなのだ。

--------------------------------------------------

【「不快な広告」と「愛される広告」の決定的な差】

そもそもステマはリスクの方がでかいし成功した場合でも反響が必ず大きいとは限らない。メリットが少ないのなら元々PRの銘打ちやった方がいい。消費者もPR自体に嫌気は差さないのではないだろうか。自然と流行ったように見せようとする企業なんて経営をさぼってるにしか過ぎない。

--------------------------------------------------

【聞く力を上げるために断つべき3つの言葉】

聞く力つまり傾聴力は自分自身を賢く見せることにも繋がる力だ。ベラベラと話すよりも聞く力を鍛えて相手の言葉を引き出す方が相手に賢さや良い印象を与える。傾聴をマスターしてその力を対犯罪者などに使っているネゴシエーター(交渉人)は相手が自分に抱く印象を自由に操れたりするほどだ。傾聴は口出し反論評価禁止なのだ。

--------------------------------------------------

【「ゲームは1日60分」香川県議会が全国初の規制条例制定へ 反発も相次ぐ】

こんな条例マジョリティが求めるものとは思えない。民主主義とは思えない。そもそもゲームに害があるなんてゲームの種類によるに決まっている…反論を挙げると長くなるから黙殺したいくらい呆れた事案だ。すぐに取り消されるだろうが現代とは思えない条例だな…

--------------------------------------------------

今週の面白い企業

ACワークス株式会社【ACartist】

好きな写真とサイトにある多くの素材を組み合わせてアート作品にする無料お遊びサービス。2回タップするだけでできてしまう簡単さ。AIを使った芸術性なので部屋に飾れるようほどの想像以上に美しいものができる為、いよいよ芸術家もAIが競合してきたなと思った。

今週のオススメ飲食店

東京【豚大学】

東京に3店舗構える豚丼専門店。僕が行ったのは新橋店でL字のカウンター席のみ。このお店のメニューは豚丼とトッピングだけで潔い。注文して焼き上げるので少し出てくるのが遅いが出てきた時の興奮は凄い。味も勿論美味い。豚にかかっている濃厚タレが下の白飯にも染みてずっと美味い。頼んだ豚丼のサイズは大にしたのがあっという間に無くなった。食べ終わった後でも口の中に誰がしつこく残るくらい濃厚なのだ。


今週の悩み

『嘘=自分勝手』 
人を救う為の言葉ならいいが、大抵の場合それは独りよがりで迷惑だったりする
嘘をつくくらいなら何も言わずに黙る
嘘をつきまくるわけじゃないけど嘘で自分を守ろうとする癖ははっきり言って少しある
それを抜く20代にする

今週のヲタク発言

嫌われたくないと思って生きることほどしんどい事はない

今週のオススメ作品

映画【Life in a Box『フードロア』】

2019年にシンガポールの巨匠エリック・クーが製作総指揮を務め俳優齋藤工が監督を務めた作品。弁当をテーマに置いた物語で電車が緊急停止をした中での乗客達が気持ちを寄せ合いながら弁当でさらに心が温かくなっていく。日本人なら弁当に思い出を持っていると思うがそれはきっと大人になった日にはその時の自分には優しく語りかけてくれる。弁当というのはみんなの誰しもが持つ温かい記憶の箱なのだろう。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?