マガジンのカバー画像

予定のはなし

21
特別に告知しておきたい出演情報を記します。 細かい出演情報は https://hanahei.hayashiya.online/
運営しているクリエイター

記事一覧

第6回 ハヤシにのって〜林家はな平独演会〜

第6回 ハヤシにのって〜林家はな平独演会〜

第6回目の独演会の詳細が出ました。今回は昼夜公演です。ネタは「唐茄子屋政談」です。6月1日はぜひ独演会へお越し下さい。

「第六回 ハヤシにのって〜林家はな平独演会〜」
日程 令和6年 6月1日(土)
場所 港区立伝統文化交流館
(東京都港区芝浦1丁目11−15)
時間
①昼の部 15:30開演(15:00開場)
②夜の部 18:30開演(18:00開場)
料金 予約2500円 当日3000円

もっとみる
「ハチヨン」が帰ってくる‼️

「ハチヨン」が帰ってくる‼️

あのハチヨンが帰ってきます。

ハチヨンとは、十年ほど前に結成した落語協会所属の1984年生まれの林家はな平、柳亭小燕枝、春風亭朝之助、古今亭始、柳家緑太、柳家吉緑からなるユニットです。

毎月、西新宿のミュージックテイト(現在は閉店)にて開催し、二ツ目時代という青春を謳歌したユニットです。私が真打に昇進した2022年に一旦ファイナルとしましたが、また2年ぶりに開催します。少し特別な興行となってい

もっとみる

百年目

「百年目」をやっています。今のところ、いつも47、8分はかかります。自分の話とかはせずに噺の枕だけしかやっていないので、ちょっと無駄っぱなししてたら1時間になっちゃいそう。

長いというだけで大ネタのように思われちゃいそうですが、やっぱりこのネタは大ネタだと思いますね。

噺三つ分くらいやってる感覚になりますから。明確に、最初の大店の様子と舟遊びと最後の場面と大きく三場面ですから、軽く上中下と分け

もっとみる
福岡ツアー 2024年3月

福岡ツアー 2024年3月

3月の福岡凱旋の公演日程です。各所ご来場お待ちしております。福落スタンプも使えます。グッズ販売もしますのでどうぞご利用ください。

①3/22(金)夜 「ゼフィール寄席」 @藤崎「ゼフィール寄席」
日程 3月22日(金)
時間 18:00開演 17:30開場
場所 カフェレストランゼフィール
料金 4200円(お食事付き、飲み物代別途)

番組
前半 林家はな平の落語
後半 お食事会

お問い合わ

もっとみる
能登地震復興支援 配信落語会

能登地震復興支援 配信落語会

能登地震復興支援のための配信落語会を開催する運びとなりました。第1回の詳細と、この活動の詳細を記します。

能登地震復興支援会vol.33回目の能登地震復興支援会は若手中心のメンバーで構成しました。小志ん、はな平、福多楼の若手真打と二つ目さんです。なんでもこなすユーティリティプレーヤーのけい木さん、骨太の本格古典が持ち味の市童さん、古典に独自の風を吹き込むこはくさん、若手なはずなのにいぶし銀感のあ

もっとみる
第5回 ハヤシにのって

第5回 ハヤシにのって

第五回目の独演会です。2024年は落語協会が発足から100年を迎え、「百年事業」がたくさんあります。それにあやかっているようですが私も『百年目』に挑戦します。古典落語の中でも名作中の名作で、数多くの名人先人が手掛けて来た噺です。

大店の人間模様、春の香り、伝えたいことが沢山あるので、私も楽しみにしております。どうぞお誘い合わせの上お運び下さい。2月22日(木)、会場は港区立伝統文化交流館です。お

もっとみる

福落スタンプ〜福が来る落語スタンプ〜

「福落スタンプ」この度、はな平が出演する落語会で使用できるスタンプを作りました。2024年からスタートします。普段から私の落語会に通っていただけるお客様が少しでも楽しんでもらえるようにとの思いから作りました。たくさんの催し、たくさんの落語会がある中で、「はな平出演」の場所を選んでいただけることに感謝し、少しでも恩返しが出来たらと思います。落語会に足を運ぶついでにぜひどうぞご利用ください。

概要

もっとみる
第四回 ハヤシにのって

第四回 ハヤシにのって

秋に独演会を開催します。真打になってから始めた「ハヤシにのって」のシリーズ第四回目です。今回は会場が寄席の池袋演芸場です。

そしてなんと今回はゲストもお呼びしております。

学習院大学落研時代から大変にお世話になっている柳家小団治師匠と今年から正蔵一門に加わったカンカラ三味線の岡大介(たいすけ)さんにご出演頂きます。

私の落語は新しいネタで、「淀五郎」を申し上げます。落語における芝居噺としては

もっとみる

NO 落語、NO 人生。

謝楽祭で販売したTシャツをネットでも買えるようにしました。毎回この「NO 落語〜」の文句でやってますが、今回は特に良い出来だと思っています。直感で作った作品です。是非是非この機会にお願いします^_^

令和鹿芝居 第6回公演〜廓噺白浪五人男の巻〜

令和鹿芝居 第6回公演〜廓噺白浪五人男の巻〜

令和鹿芝居 2023年公演が決定!
2023年の令和鹿芝居は白浪五人男に挑戦します。この演目は、歌舞伎の中でも最も有名な演目で、「知らざあ言って聞かせやしょう」でお馴染みの弁天小僧が活躍する痛快なお話です。

歌舞伎では弁天小僧を主な主人公として描かれますが、それを今回は均等に五人男にスポットを当てて描いてみようというのが、「廓噺白浪五人男」です。

落語を知っている人なら、「あの場面だ」「あのキ

もっとみる

日記と、少し告知と。

六月になりました。いかがお過ごしでしょうか?最近、高座で「皆さま、いかがお過ごしでしょうか?」を多用しているはな平です。

五月が圧倒的に忙しくて、ほぼ休みなしと来てたもので、六月のこの一気に日常に戻った感じがかなり空虚に思えますが、噺家らしい波ですね。未だ売れる気配はないですが、その準備だけはしておこうと勉強だけは怠らないようにと思っています。

と言っても昔みたいにがむしゃらに稽古するわけでは

もっとみる

第三回 ハヤシにのって〜林家はな平独演会〜

第三回の独演会の詳細が決まりました。今回は、「百川」「もう、この春が来ないとしても」に挑みます。「もう、この春が来ないとしても」はお馴染みのナツノカモさんの作品です。春はすっかり過ぎてしまいますが、この話は春が無くなってしまうという世界で生きていく人たちのほんわかしたお話です。

あらすじを読んで気に入って、台本を読んだらさらに気に入ったお話です。どういう空気になるか今から楽しみです。

「百川」

もっとみる
林家はな平、初トリです。

林家はな平、初トリです。

林家はな平の初トリが決まりました。

寄席に出たい出たいと思って普段落語をやっていた私ですが、この度トリを務めさせていただく事になりました。

令和五年二月下席 鈴本演芸場 昼の部 です。真打になっての最大の目標が、昇進一年以内に達成のはとても嬉しいです。今回はチャンスを頂いたと思って、一生懸命務めたいと思います。何卒お運びくださいますようお願い申しあげます。

「鈴本演芸場 二月下席 昼の部」

もっとみる

もうすぐ鹿芝居

今年の鹿芝居がもうすぐそこに迫っています。
今年は「仮名手本忠臣蔵」をやります。毎回毎回、無謀な挑戦をしているんですが、今回は無謀も無謀な挑戦です。一番真っ当な時代物で、色々な要素が入りまくる「忠臣蔵」に挑戦しています。

出来ないのは百も承知なので、とにかく一生懸命に歌舞伎の真似をすることが大事だと思っています。

目指すところは、「忠臣蔵を分かりやすくすること」です。とにかく、「ストーリーを知

もっとみる