見出し画像

紹興酒に合うおつまみは中華だけなのか?

紹興酒って、「中華料理屋さんに行ったら飲む!」っていう方がほとんどだと思います。

だから、紹興酒には中華料理で合わせる方がほとんど、とも言えますね。

僕は、紹興酒は中華以外にも合うものはいろいろあるんじゃないかと思っています。なので、家で紹興酒を飲むときは、中華以外のおつまみと楽しむようにしています。可能性って、どこに眠っているかわかりませんから。

画像1

例えば、発酵料理や、最近盛り上がってるスパイス料理など、味が強い料理って、合うんですよね。紹興酒が全体的に強い味なので、軽やかな味の料理だと強すぎてしまいます。

実際、タイ料理屋さん行くと、紹興酒が置いてあったりしますね。全体的にアジア料理との相性はいいんじゃないかな。

画像2

実際にタイ料理屋さんで、紹興酒を飲みました


アジア以外でも可能性はあるでしょう。中国酒の卸をしていた頃、フレンチやイタリアンのソムリエさんから紹興酒やその他の黄酒のご注文をいただいたことがあります。某有名な和食店でも、仕入れていた紹興酒を器用されたこともあります。

もしかしたら、コースのペアリングで、ワインの合間に変化球で使ってくれてたりして!?と勝手に舞い上がったりしていたものです。

だから、紹興酒なら中華料理でしょ、とも言い切れません。

白酒もしかり、です。

白酒なんて、チョコと合ったりしますからね。これには中国人もびっくりだと思います。実際、Hello Talkという語学学習アプリで、白酒とチョコを合わせてみた写真をアップしたら、驚かれました(笑)

画像3


紹興酒などの黄酒や白酒はもっともっと楽しめる余地がありまくりなんだぞ、ということを声を大にして言いたいです。


というわけで、今日、YouTubeを更新しました。企画はまさに「紹興酒に合うおつまみを作りました!」という回です。



相方のバビロンが、紹興酒に合うおつまみを作ってくれました。

テーマはこの通り。

・火を使わない
・食材はコンビニで準備できる
・ちぎって叩いて混ぜるだけ!のカンタンおつまみ


途中カットされちゃってるのですが、僕が「これは中華なの?」っていうシーンが実はありました。それに対してバビロンは言いました。


中華っていう枠に留めないでもらっていいですか?


紹興酒の味にピントを合わせて考えてくれたんですね。結果的に、中華の枠に捉われない紹興酒おつまみが完成。誰でも作れるおつまみ。凝っているようで凝ってない、でもしっかり美味しいおつまみです。

最近の料理チャンネルのように、映像の綺麗さはないし、初心者丸出しですが、これも僕らにとっては一歩。次回からは、先日募集して集ってくれたクリエイターの方々が編集してくれた動画になります。どうなるか楽しみ!

たまに、YouTubeもコメントをいただくことが出てきました(超嬉しい!)その中で「ケンタッキーと紹興酒で楽しむのが好きです!」というご意見がありました。それも面白いですよね!

さてさて、そろそろおつまみ買って帰ろう(作らないんかいベシッ)

干杯!

主に中国酒にまつわる活動に充てさせていただきます。具体的には中国酒関連のイベント開催費や中国酒の研究費、現地への旅費、YouTubeの制作費用などです。お力添えを頂けたら嬉しいです!干杯!