見出し画像

車で10分圏内で感じられた久々の自然は、とっても心地よかった。

「人が多かったら帰ろうね」
出発前にそう決めて、近くの公園にピクニックに行ってきました。


画像1

さいわい、意外と人が少なかったので木陰に場所を確保してピクニック開始!


画像2

「木で留めるんだよ」と教えてもらってから、ちゃんとできるようになりました。


画像3

まずは運動から!キャッチボールをします⚾️

中学生のころ野球部に「肩いいね!」って言われたのが人生のプチ自慢です笑
旦那さんに「いい球投げるねー!」と言われるとうれしいので、一生懸命投げます。


画像4

体を動かしておなかがすいたら、お弁当タイム!

気にせず作ったので茶色くて華がないけど、外で食べるとなぜだかいつもよりおいしく感じます。特に、旦那さんが作ってくれる玉子焼きがいつも一番おいしいです🍱
(のりはパリパリ派なんですが、今日は忘れて大ショック、、😭)


また少し体を動かしてから、お昼寝タイムへ😴

画像5

寝っ転がって真上に見えた視界。(ちなみにここからは例のアソビカメラで撮っています📷)


画像6

もっと上を向いたら、太陽をつかまえることができました。まぶしいけどキレイですよね。


画像7

目を瞑ると、そよ風がほどよく木々を揺らし、さわさわ〜という音と共に体に心地よくあたる。遠くでは子供たちが楽しそうに遊ぶ声。
背中には少しかたくてほどよく冷たい土の感覚。

眠ってしまいそうなほど心からリラックスできる時間です。


画像8

深い睡魔の誘いを断腸の思いで断って、ころんとひっくり返り今度は虫の目線になってみる。

この距離で本当に虫が出てきたら、私の断末魔でもれなく鼓膜がやぶれます。よかった、虫のみなさまありがとう。


画像9

話はぜんぜん変わりますが、この靴1000円くらいなんですけどすごく履きごこちが良いんです!お気に入りです。


画像10

嫁が突然始めた「今どの指触ったでしょうゲーム」

目隠しをして、触られた足の指がどの指かを当てるというゲームです。🦶直接は触りたくないので、木でつつきます。

これが予想外の盛り上がり!2人で何度も大爆笑しました。

手なら楽勝なんですが、足の指は意外と当てられないので、ぜひやってみてください!



画像11

ゆっくりしたあとは、今回のピクニックのメイン「散歩」を開始🚶‍♂️🚶‍♀️

ここの公園は外周約2kmあります。
(木の穴に指の影をうつすお茶目な旦那さんです)


画像12

ハトが隠れています。🐦いや、目の前。笑
わからなそうですぐわかる写真ベスト178位


画像13

こういう木の穴を見つけると覗きたくなるのですが、背が足りず。。


画像14

四つ葉のクローバーは見つかりませんでした🍀
(所要時間10秒)


画像15

今年初めてのわたげと出会う。わたげに出会うと、なんだか気持ちがホクホクします。


画像16

旦那さんが、朝顔みたいな花を見つけてくれました。かわいい。


画像17

今の時期は、「緑」がすごくキレイですよね。


画像18

最後に、達成感でなんとなく目を作ってみたけど、あまりかわいくなかった笑


久しぶりの外出だったので、すごくリフレッシュできました。

一緒に楽しんでいただけましたでしょうか?😊


まだまだ油断は出来ないですし、明日からまたおうち時間を楽しみたいと思います。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,080件

#休日のすごし方

54,298件

最後までお読みいただき、ありがとうございます。よろしければ、サポートもしていただけたらとっても励みになります😊活動の幅を広げていきたいです。