写真_2017-01-18_11_00_32

”ブス”という武器で人を困らせるなよ

どういうこと?というと以下の通りである。


A子「なんで私って可愛くないんだろう・・・」

B子「・・・え?どうしたの?(始まったよ・・・)」

A子「私、ブスじゃない?」

B子「・・・そんな事ないと思うよ^^」


”私ってブスだと思う?”

”私可愛くないし・・・”

こんな風に聞かれてさ?

”あんたブスだよね〜!!よくわかってんじゃん!!”

なーんて言えやしない。


大体がそう言われたら、

”そんなことないよ”としか言えないものだ。

たまにならいいけど、こういう流ればかりの

女子っているのね?


大体、お友達が困ってる事に気づこうか。

返答に困るし、大丈夫っていうしかないし

なんども聞かれたり、こういう会話をされると

あなたとお別れした後、どっと疲れが溜まるのだよ・・・。


こういう調子の女子というのは、

どんな会話もこんな調子。


若い学生に多いと思うが、

”私たちってずっと友達だよね?”とかもそう。

そう確認する割にどうせ、彼氏ができると

彼氏優先すんだろ?(笑)


そして、自分が何か頑張ってる時に一々、

頑張ってます!アピールの女子もいる。


”私、今頑張ってんの?どう?!”みたいなノリ。

すごいねーって言われたい。友達との会話が全て承認欲求を

求めてしまってる会話www


こういう女子達というのは自己アピールが適切じゃないんだよね。

間違った面で自己アピール欲求が出てしまっていて

本人は気づいてないというね・・・。

女というのは、気をつけないと

一方通行なコミュニケーションになってたりする。

大体、女子会や飲み会でも会話が飛びまくってる事が

多いでしょ?人の話よりも自分の話聞いて聞いてー!!なんだよ。


会話が成立してないけど、自分が発散したいから

気づかないっていうね。


会話の流れが同意以外はいらないわよという

トークには気をつけたほうがいい。


相手はものすごく疲れて迷惑になってるから。


やりすぎると、友達いなくなりますよ?


またねー(笑)

この記事が参加している募集

#とは

57,808件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?