ビジネスパーソンと睡眠の関係などのニュースの感想。

人工甘味料は肝臓に良くないことがわかっても、人工甘味料は便利でいろんな食品に使われていたりするので、意識的減らすことはできても、ゼロにすることは難しいと考える。

ビジネスパーソンに「睡眠」が重要視されるわけ。日本はもっと睡眠に関して考えて改善した方が良いと考える。あと、座る時間と睡眠には密接な関係があるのは知らなかった。座る時間を減らして適度に運動をした方がいい。

正当な国産商品を選ぶことで、国内の1次産業の発展に繋がるのは確かだが、「全てのものが国産が良い」という方向だけはいってほしくないと考える。海外産の方が品質が良く安定して供給できることもある。

やっかいな“老害ジジイ”にならないため定年後の男性が自覚すべきこと。歳を重ねるごとに不要なものは削ぎ落とし、シンプルに生きた方が良いのでは?と考える。自分がいると思っていても不要だったりするものは意外とある。

よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。