見出し画像

今日の漢字一文字は『悔』です😊✨

今日の漢字一文字は『悔』です😊✨

今日は、お昼の汗かきアピールタイムの時に動画で話したんですけど、もう今日のお昼には今日の漢字一文字は『悔』にしようと決めていました😁✨

というのも、僕は自分が書いた文章を販売する為の『クラウドファンディング』を申請してたんですが、その承認が降りませんでした😢💦

メールで返信が来たんですけど、「実効性が不十分だと認められた」と書いてありました。

そのメールを見た時に本当に『悔』しくて『悔』しくて、「また回り道かよー😩」という気持ちでいっぱいでした。

「誰かそれで失敗したのかよ!」
「誰も見てないだろ!」
「だったらまだわかんないじゃないかーーー!!」と、映画『えんとつ町のプペル』に出てくる『ルビッチ』ばりに叫びたかったです😁✨

まぁ、でもそんな事を言っても仕方がない。

もう、結果は覆りません。

そんな事に苛立っているより次の打ち手を考えなければと思いました。

僕は『クラウドファンディング』で文章を売ろうと思っていたのですが、この『クラウドファンディング』のプロジェクトが終了した後も文章を売り続けるにはどうすればいいかを考えていて、その中の一つの案としてECサイトで僕のInstagramの鍵アカウントを販売するという事を考えていました。

そんな事を考えていた時にInstagramの広告で『MOSH』という決済サービスのサイトを見つけました😊✨

そのサービスは月額課金の決済から顧客の管理までやってくれるサービスを運営している会社でした。

しかも、それを見つけたのがなんと昨日なんです!

だから、まだ昨日は気が付いてなかったんです。

自分がやろうとしている事が『オンラインサロン』だという事に。

そもそも、noteで有料の記事を書こうとしている事も、音声メディアで有料配信しようとしている事も、よくよく考えてみると、月額課金制になると、それぞれ『文字のオンラインサロン』であり、『音声のオンラインサロン』であるという事です。

その月額課金の資格を得るためにフォロワーさんを1000人集めなければならなかった訳で、ここに月額課金の決済サービスがあるのなら、別に1000人集めなくてもとりあえず、ダイレクト課金のサービスを始められる!

さぁ、思いついたなら即行動です😁✨

実はもう、クレジットカードで決済出来る仕組みを作りました😊✨

おそらく、ここで僕の鍵アカウントの販売も出来るのではないかと思います😁✨

という事で『オンラインサロン』を始めます😄⤴️

お昼にめちゃくちゃ『悔』しい思いをしたのが、気持ちを切り替えた瞬間にチャンスが巡って来た気がします😊✨

「奇跡が近づいてる〜♪ 」ですね😊✨

ただ、まだ僕は何の実績もないし、信用も持ち合わせてません!

アイデアに溺れる事なく、これからドブ板営業をやらなくてはいけないと思っています。

これまでにキングコング西野さんが『オンラインサロン』運営がいかに難しいか語っていたので、ビビってましたが、やると覚悟を決めた以上、後『悔』しないようにまた、ネタが尽きないように常に色んな事に挑戦していく所存でございます😊✨

という事で、今日の漢字一文字は『悔』でした😁✨

じゃ、また明日ね😄🤚

#言葉 #単語 #言葉の力 #話 #文章 #学ひ#考え方 #ヒ ゙ジネス #長崎の人と繋か ゙りたい #長崎の人繋か ゙りましょう #文字 #資金0から居酒屋さんを作る #西野亮廣エンタメ研究所 #西野亮廣オンラインサロン #西野亮廣オンラインサロンメンハ ゙ーと繋がりたい #ホ ゚ジティブ #前向き #standfm #今日の漢字一文字 #後悔 #悔しい #えんとつ町のフ ゚ペル #た ゙ったらまだわかんないじゃないか #オンラインサロン #mosh #奇跡か ゙近づいてる 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?