見出し画像

【10/4更新】今週の良記事まとめ@ゆる共 Vol.19

オンラインイベントやリモートワーク関連お役立ち情報をお伝えする、ウィークリー通信です。

今週も、Facebookの公開グループ「オンラインイベント&リモートワークの知見・情報をゆるり共有」で、数多くの情報共有がされました。

編集チームで皆様に共有したい記事5つをまとめたので、紹介していきます。

①元ゴールドマン・サックス上原玄之氏に聞く「日系金融機関でDXが進まない理由」

情報セキュリティ、コンプライアンスが一際厳しい金融業のDXに関する解説記事です。たしかに紙で保管していれば、どんなに優れたハッカーでもデータに触れないかもしれませんが、金融業大手がDXが進めば、いろんな人の利益になりそうです。ドラマ半沢直樹に出てくる銀行はあまりDXが進んでいませんでしたね。

#DX #金融

②『全裸監督』Pが訊く、来たるべき“インタラクティブ映画”のあるべき姿とは? 『デスカムトゥルー』の挑戦から、未来のエンタメ像を考える

少し長い記事ですが、エンタメ業界の時代の動向を知りたい方はぜひ読んでほしい内容です。映画やゲーム、舞台や音楽ライブなど、楽しみたいという人たちに対してクリエイターは今後、どのような形で人を「楽しい」や「感動」といった気持ちにさせるのか。とても考えさせられる記事です。

#エンタメ #ゲーム

③セルフレンタル移籍のススメ〜ニューノーマルにおけるリスキルもしくは人材育成

この記事で「リスキル」というワードをはじめて知りました。大人になってからの学び直しのことですが、会社の業務時間以外はテレビやゲームという人は自分のまわりでも多いです。時代の変化についていけない人の自己責任ではなく、社会が「リスキル」の場を作るというのは大事な考え方だなと思いました。

#リスキル #ニューノーマル #レンタル移籍

④訪問しない営業で成果を出す顧客獲得の新手法

マーケティングの基本は「ターゲットの明確化」と「ターゲット視点で考えるアプローチ」だと私は考えています。こちらの記事では、ターゲット視点でオンラインセミナーがどのように設計されていたら、求めているターゲットが来てくれるかということを丁寧に説明されています。

#オンラインセミナー #マーケティング

⑤福岡市、ハンコレス化完了 独自に3800種類の書類で全廃

首相が変わって、日本のITが一段と加速したように感じました。大企業と行政は構造上、保守的になりやすいとは思いますが、いよいよこの領域も新しい方向に動き出したなという印象です。行政が変われば、自然と中小企業も変わり、日本全体のIT化がますます進むでしょう。時代がいい方向に進めばいいなと思います。

#福岡市 #役所 #ハンコ文化

今週のウィークリー通信をお届けしました。

noteの共同マガジンを利用して、運営メンバーにて、毎週の情報発信をしていきます。興味あるかたは、このマガジンをフォロー頂ければと思います。

タイムリーな情報は、Facebookの公開グループ
「オンラインイベント&リモートワークの知見・情報をゆるり共有」
で共有されますので、よろしければ併せてご登録ください。


(執筆者より一言)

2020年ももう10月で、年末の予定を考え出している方が多いのではないでしょうか?

2019年に想像していた東京オリンピックや5G元年とは少し違う2020年でしたが、いろいろな変化があり、今後時代を振り返る上で節目となるすごい一年だったんじゃないかなと思います。残りの3ヶ月も世の中の動向をしっかりとつかんでいきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?