見出し画像

英語がたいしてできないのに外資系企業に転職した

3月に4年半勤めた会社を辞めて、4月から新しい会社で働きはじめました。
職種はこれまでと同じくカスタマーサクセスですが、(英語ができないくせに)まさかの外資系の企業を選びました。

外資系企業を選んだ理由

理由としてはこの3つです。

1.キャリアの幅を広げる
2. (無理やり)英語力の向上
3.報酬・待遇面の向上

1.キャリアの幅を広げる
これまで2社経験しましたが、どちらもアプリ開発に携わるような領域だったので、ギリギリ20代のうちに他の選択肢、ソリューションを扱ってみたかったという思いがあります。
アプリの業界は興味を持つことができて楽しかったのですが、1つの業界に固執する必要もないと思い、転職を考えました。(次の会社はEdtech系の会社です。日本法人ができて1年未満なので立ち上げフェーズ。知識も経験も何も無くて逆にワクワク)
また、このタイミングで転職し、これまでの経験を活かして、他の会社で実績を積むことで、これからの30代以降に向けてさらに市場価値を上げておきたいという狙いもありました。

2.(無理やり)英語力の向上
ただシンプルに英語ができるようになりたい。英語で自由にコミュニケーションが取れるようになりたい。。
そのためには日々英語を使う環境に身を置くことが一番重要だと思ったので、英語を勉強しながらお金がもらえるなんて、自分にとっては最高の環境でした。(おそらくこの数年間はコロナの影響で留学も難しいので、一番身近で現実的なアイデアだと思っています)

3.報酬・待遇面の向上
転職するのであれば年収は絶対に上げたいと思っていたので、そういった側面でも外資系の企業は理想的でした。もちろん、日系の企業がダメというわけではないのですが、比較的高めの金額をオファーしてくれる企業が多いように感じました。

転職して1ヶ月が経った

社内メール、チャット、MTGも基本全て英語(日本チームメンバーのみの場合は日本語)で、おそらく内容がきちんと理解できているのは5-6割くらい。
社内ワークショップでは英語でロープレがあったりして、毎日自分の英語のできなさでボロボロですが、なんとかクビにならずに生き延びています。
日本法人の中では自分がダントツで英語ができないので、日々いろんな人に助けていただいてめちゃくちゃ感謝しています。

日々英語に触れる環境に身を置くことで、「間違えたらどうしよう」とか「この文法正しいのか?」というような、これまで気にしていたことが良い意味で気にならなくなり、少しずつ殻をやぶることができるようになった気がします。

もちろん、ネイティブのような発音、アクセント、イントネーションで会話できるのが理想ではあるのですが、今の自分には、多少荒削りでも「きちんと英語でコミュニケーションが取れること」が最重要だと思って日々勉強しています。

英語の勉強

なるべく毎日取り組んでいるのはこんな感じの内容です。

・TOEIC L&R、S&Wの受験と受験勉強
・英会話(NativeCamp)
・THE WORD 3000(スピーキング&ディクテーション&語彙力UP)
・DUO3.0 (スピーキング&ディクテーション&語彙力UP)

めちゃくちゃ地味で辛い。本当にこの勉強で効果があるのか不安。TOEICのスコアが上がっても英語力が上がっているのはわからない(単に試験対策をしたから良い点が取れてるだけでは?)

みたいなことを毎日考えながらも、なんとか耐えて勉強を続けています。
まずは年内に

・TOEIC L&R:900点(現在770点)
・TOEIC S&W:180点(現在S:130点 W:150点)


を達成できるように頑張ります。

ビジネス英語をマスターするためにおすすめの教材や勉強方法をご存知の方がいれば教えていただけるとめちゃくちゃ助かります🙇‍♂️🙏

※クビになったらまた更新します(ならなくても更新するかも)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?