人事労務領域@マネーフォワード クラウド

人事労務領域@マネーフォワード クラウド

マガジン

  • Customer Success

    • 37本

    マネーフォワード クラウドの便利な使い方や新機能に関する情報をお届けします。

最近の記事

勤怠に関連した回数を自由にカウント!「回数集計」のはじめ方

マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している今井です。 従業員の方が日々利用する勤怠システムは、1度システム運用が始まると運用変更はなかなか大変です。そのため新機能がリリースされてもどのように取り入れればよいかで躓いて、結局今のまま…ということもあるようです。 そこで皆様の機能活用を後押しすべく、新機能の取り入れ方についてご紹介します。今回は任意の回数を集計できるマネーフォワード クラウド勤怠の「回数集計」の活用方法や、導入方法をご紹介し

    • 休職者の給与計算を自動化! マネーフォワード クラウド給与の「休職管理機能」

      いつもマネーフォワード クラウドを活用いただきありがとうございます。人事領域のドメインエキスパートの梅原です。 このnoteでは、すでにマネーフォワード クラウドを利用されている方やこれから導入をご検討される方にマネーフォワードクラウドのおすすめの機能や使い方をご紹介します。 今回おすすめするのは、2022年1月にリリースされたマネーフォワード クラウド給与(以下、クラウド給与)の「休職管理機能」です。 機能開発の背景休職者の給与計算は、修正や確認を必要とする業務です。

      • その手計算やめられるかも!? マネーフォワード クラウド給与の新機能「カスタム計算式」

        いつもマネーフォワード クラウドを活用いただきありがとうございます。人事領域のドメインエキスパートの梅原です。 このnoteでは、すでにマネーフォワード クラウドHRを利用されている方やこれから導入をご検討される方にマネーフォワードクラウドのおすすめの機能や使い方をご紹介します。 今回おすすめするのは、2021年12月にリリースされたマネーフォワード クラウド給与(以下、クラウド給与)の新機能「カスタム計算式」です。 機能開発の背景これまでご提供してきた機能では、各社ご

        • マネーフォワード クラウド社会保険で従前改定月を自動反映できるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している東です。 マネーフォワード クラウド社会保険に待望の機能がリリースされました! 「定時決定」または「随時改定」で作成した手続きの「従前改定月」を、 新たに作成した手続きに自動反映します。 今回はこちらの機能のご紹介です。 従前改定月の自動反映とは 「定時決定」または「随時改定」で作成した手続きの「従前改定月」が、「本人情報」の「適用年月」に反映され、新たに作成した手続きに自動反映できるようにな

        勤怠に関連した回数を自由にカウント!「回数集計」のはじめ方

        マガジン

        • Customer Success
          37本

        記事

          マネーフォワード クラウド社会保険で離職票がワンクリックで作成できるようになりました🎉

          はじめまして!マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している髙木です。 マネーフォワード クラウド社会保険に待望の機能がリリースされました。「離職証明書」および「賃金月額証明書」の賃金連携機能です。今回はこちらの機能のご紹介です。 賃金連携機能とは 賃金連携機能とは、クラウド給与で給与計算したデータをクラウド社会保険に連携し、離職証明書と育児休業時に入力する賃金月額証明書をワンクリックで作成する機能です。 ■開発の背景 これまでも社会保

          マネーフォワード クラウド社会保険で離職票がワンクリックで作成できるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド給与で給与計算の前月比較ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している今井です。 マネーフォワード クラウド給与をご利用中のお客様待望の「前月比較機能」がリリースされました!「前月比較機能」により給与計算のチェックを簡単に行えます。 今回はイチオシの新機能「前月比較機能」についてご紹介します。 前月比較機能とは 前月比較機能は、前月に支給した給与額との差額や、前月の給与計算確定時以降の従業員情報の変更箇所を確認できる機能です。 ■開発の背景 これまで前月分と

          マネーフォワード クラウド給与で給与計算の前月比較ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド給与でCSV取り込みのエラー回避とエラー特定が楽になりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している今井です。 マネーフォワード クラウド給与では多くのお客様にCSVの取り込み機能をご利用いただいていますが、何度もCSVの取り込みに失敗するとイライラしたり悲しい気分になりますよね。今回はCSV取り込みをスムーズに行えるように行った5つの改善についてご紹介いたします。 1.【従業員情報CSV】入力可能な選択肢をコピーしてCSVを作成できるようになりました! 従業員情報CSVアップロード時のエラー

          マネーフォワード クラウド給与でCSV取り込みのエラー回避とエラー特定が楽になりました🎉

          マネーフォワード クラウド勤怠で休暇の一括申請ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している安田です。 今回は、数日間に及ぶ連休をまとめて申請できる「休暇一括申請」機能がリリースされたので紹介します! こちらはマネーフォワード クラウド勤怠の機能で、主に休暇の申請を行う従業員の方々から多く寄せられたご要望になります。 ■開発の背景 従業員が休暇を取得する際に、まとめて休暇を取得して連休にするということはよくあるかと思います。 マネーフォワード クラウド勤怠ではこれまで、下記の操作を

          マネーフォワード クラウド勤怠で休暇の一括申請ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド給与で住民税特別徴収税額通知の CSV取込ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している東です。 このnoteでは、マネーフォワードの人事労務プロダクト(給与・勤怠・社会保険・マイナンバー)の新機能がリリースされた際に、リリースの背景、新機能の活用方法をお伝えしていきます。 そして、今回が12回目の投稿となります。新機能リリースのお知らせは【#マネーフォワードnewtopics 】で公開していきます。 今回はマネーフォワード クラウド給与で、住民税の特別徴収税額通知を CSV フ

          マネーフォワード クラウド給与で住民税特別徴収税額通知の CSV取込ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド給与で住民税の年度別管理ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している東です。 このnoteでは、マネーフォワードの人事労務プロダクト(給与・勤怠・社会保険・マイナンバー)の新機能がリリースされた際に、リリースの背景、新機能の活用方法をお伝えしていきます。 そして、今回が11回目の投稿となります。新機能リリースのお知らせは【#マネーフォワードnewtopics 】で公開していきます。 今回はマネーフォワード クラウド給与で「各月毎の金額の登録」「年度毎の住民税の

          マネーフォワード クラウド給与で住民税の年度別管理ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド勤怠で表示期間の切り替えが簡単になりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している安田です。 このnoteでは、マネーフォワードの人事労務プロダクト(給与・勤怠・社会保険・マイナンバー)の新機能がリリースされた際に、リリースの背景、新機能の活用方法をお伝えしていきます。 そして、今回が10回目の投稿となります。新機能リリースのお知らせは【#マネーフォワードnewtopics 】で公開していきます。 今回は、「日次勤怠」画面や「勤怠確認」画面などで表示期間を簡単に切り替えられ

          マネーフォワード クラウド勤怠で表示期間の切り替えが簡単になりました🎉

          マネーフォワード クラウド給与が使いやすくなりました🎉vol.3

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している東です。 このnoteでは、マネーフォワードの人事労務プロダクト(給与・勤怠・社会保険・マイナンバー)の新機能がリリースされた際に、リリースの背景、新機能の活用方法をお伝えしていきます。 そして、今回が9回目の投稿となります。新機能リリースのお知らせは【#マネーフォワードnewtopics 】で公開していきます。 従業員画面の操作性改善についてマネーフォワード クラウド給与の従業員情報画面の操

          マネーフォワード クラウド給与が使いやすくなりました🎉vol.3

          マネーフォワード クラウド給与が使いやすくなりました🎉vol.2

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している東です。 このnoteでは、マネーフォワードの人事労務プロダクト(給与・勤怠・社会保険・マイナンバー)の新機能がリリースされた際に、リリースの背景、新機能の活用方法をお伝えしていきます。 そして、今回が8回目の投稿となります。新機能リリースのお知らせは【#マネーフォワードnewtopics 】で公開していきます。 従業員画面の操作性改善についてマネーフォワード クラウド給与の従業員情報画面の操

          マネーフォワード クラウド給与が使いやすくなりました🎉vol.2

          マネーフォワード クラウド給与が使いやすくなりました🎉vol.1

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している東です。 このnoteでは、マネーフォワードの人事労務プロダクト(給与・勤怠・社会保険・マイナンバー)の新機能がリリースされた際に、リリースの背景、新機能の活用方法をお伝えしていきます。 そして、今回が7回目の投稿となります。新機能リリースのお知らせは【#マネーフォワードnewtopics 】で公開していきます。 従業員画面の操作性改善についてマネーフォワード クラウド給与の従業員情報画面の操

          マネーフォワード クラウド給与が使いやすくなりました🎉vol.1

          マネーフォワード クラウド勤怠でワークフロー申請をまとめて承認できるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している安田です。 このnoteでは、マネーフォワードの人事労務プロダクト(給与・勤怠・社会保険・マイナンバー)の新機能がリリースされた際に、リリースの背景、新機能の活用方法をお伝えしていきます。 そして、今回が6回目の投稿となります。新機能リリースのお知らせは【#マネーフォワードnewtpics 】で公開していきます。 今回は【ワークフローの一括承認機能】についてご紹介します。 ワークフローの一括

          マネーフォワード クラウド勤怠でワークフロー申請をまとめて承認できるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド給与で社会保険料の当月徴収ができるようになりました🎉

          マネーフォワード クラウド人事労務プロダクトのカスタマーサクセスを担当している安田です。 このnoteでは、マネーフォワードの人事労務プロダクト(給与・勤怠・社会保険・マイナンバー)の新機能がリリースされた際に、リリースの背景、新機能の活用方法をお伝えしていきます。 そして、今回が5回目の投稿となります。新機能リリースのお知らせは【#マネーフォワードnewtopics 】で公開していきます。 今回は社会保険料の当月徴収機能についてご紹介します。 社会保険料の当月徴収機

          マネーフォワード クラウド給与で社会保険料の当月徴収ができるようになりました🎉