最近の記事

5にんでがんばったね

ヨンフン、ヒチョが兵役入ってから5人での活動になったORβIT✨ 始めは事務所全体でのDREAMGATEでの活動でライブやイベント。やっとやっと会える機会に私もすごくワクワクしていたのを思い出します。 そしてすぐに訪れた危機。ORβITがORβITでなくなったらどうしよう、大好きなヨンフンさんの戻る場所を守れなかったらと不安になる日々もありました。 近すぎる距離のオルビエキスポ。ユンドンブース最前でみて、可愛いかっこいいユンドンを、目に焼き付けてしあわせ噛み締めてました。

    • ORβITEXPO🪐💫

      9/9.10TFTホールで行われたORβITEXPOに行ってきました〜! 出迎えからお見送りまでしてくれるメンバーたちが可愛いすぎました。 ゆごは初日入場特典がゆごだったので見せてアピールしたらほっぺハートしてくれたり、2日目には楽しんでいってね〜って🥰🥰 初日はユンドンブースで初めから待機。最前でユンドンをずっと見れてとにかくしあわせじかん。絵を描くユンドン可愛いし、時々質問答えてくれる時間あって横の絵を見にくるときとか近すぎて🥹やばかった🥹✊ じゃんけんは初日はグッズ買

      • 登壇イベントとお渡し会に行ってきたよ〜

        8/13はシブツタ登壇イベントに8/14はユンドン、ゆご、まひろ、らいら、ひこのお渡し会に行ってきました🤍🤍 登壇イベントは5.6列目でしたがユンドンゼロズレの位置へ。 ネームボードもってたからか、何度も何度も目があってると勘違いするくらい目が合いました。幸せでした〜 笑ってるユンドンも可愛かったし、わちゃわちゃ楽しそうなみんなが愛おしかったです🫶🏻 お渡し会🥳 ユンドンボードと明日からも頑張れる言葉をください♡ 괜찮다고 말해주세요と書いてあるボードもってユンドンの前へ

        • DREAMGATE01✈️

          ORβIT、BUGVEL、HICOの合同ライブDREAMGATE01 6/1の初日zepp羽田、6/29.30zeppダイバーシティ(最終日)の3公演行きました。 今回のライブは新曲DREAMGATEから始まり、各グループ、ユニット、ソロ、ALLと盛りだくさん。行けば行くほど曲も耳に馴染んできて歌詞がわかってきたり、一緒に踊りたくなったり、とにかく楽しかった!! 初日はとにかく見たかったORβITのパフォーマンス姿に感動したり、韓国メンバーのムービー、ヨンフンさんの歌に驚

        5にんでがんばったね

          彼らに会えました。

          ORβITを知り、好きになって2年ちょっと。コロナ禍でなかなかメンバーが集まることができずにいたから、ファンとももちろん直接会うことが難しかったORβIT。 2022年5月21日お渡し会にてTOMO、JUNE、SYUNYAに。 6月1日DREAMGATE01にてYOONDONGに。 ついに会えました。 ずっとずっと会いたくってたまらなかった彼らに会えて、話せて、ライブ見れて。 なんだか夢に見てたことがやっと現実になりました。しあわせです。 画面越しでしか見てなかった彼らは画

          彼らに会えました。

          愛おしい人たちいってらっしゃい

          ヨンフンさんヒチョンさんが2/1からORβITの活動を休止して兵役へ。 昨日は活動最終日。ヒチョンさんのQ&Aが20時に更新され、自分の言葉で伝えたいからって韓国語で字幕付きの声だけの動画でした。来年の秋に帰ってくるよって。社長だから引き継ぎとかいろいろと仕事して、ヨンフンさんを見送ってからいくって。ORβITとしてのアルバムは出すだろうし、2人はいなくても大丈夫なようにしてから行ってくれるんだろうな。とことん仲間思いで仕事人間だなーって残る5人のこと、子どもたちをよろしく

          愛おしい人たちいってらっしゃい

          ORβITの好きなところ🧸

          ORβITの良さを大きくわけて2つ。 ①人の良さ。②音楽的な良さ。だと思う。 ①からはなしていくと、ほんとよく集まってくれたなって思うほど才能で溢れてる子たちだと節目節目で感じます。 日プの中で見た彼らで、わたしが見つけられていたのはヨンフンさん、ヒチョンさん、ユンドンさん、トモくんで 潤くん、しゅな、ゆごは1視聴者として見てたぐらいだったので、彼らを理解できたのはORβITがスタートしてからだったけど、そこから知ってまた日プをみたり、活動のなかで良さをどんどん知れて

          ORβITの好きなところ🧸

          わたしがORβITにはまったきっかけ。

          はじめまして。わたしはORβITのファンです。ファンには名前がつけられていてEαRTHとよばれています。 ORβITメンバーのトモくん、潤くんと同い年の社会人EαRTHです。 ORβITを知ったのは2020年4月のこと。 コロナウイルスで自粛が続く日々が始まり、仕事も休みになったときに、たまたま見始めたproduse101japan そこで目に止まった練習生キムヒチョン。 背が高く、ひょろっとした見た目とは裏腹に 言葉ひとつひとつが強く、覚悟が伝わる姿が魅力的だった。初めか

          わたしがORβITにはまったきっかけ。