マガジンのカバー画像

コラム「離島で遠吠え」

159
疑問や提案を離島から「遠吠え」でお届けします!
運営しているクリエイター

#ビジネス

「移動」しない旅を楽しむ ~お伊勢参りというヒント~

江戸時代のお伊勢参りでは、旅の思い出を披露する会が開かれたそうな。 そこに「移動」しない…

お客様は神様ではないけれど、主人公ではある

お客様が神様なら、私自身が相手に向って施すことは何もない。 なぜなら、私などよりも神様の…

「規格外」の活用を叫ぶのもいいけれど~SDGsの形骸化を離島の農家と考える~

SDGs(生産者にはどこがゴールかサッパリ不明) #SDGsへの向き合い方 規格外品をもとめる人た…

肩書がなくなる怖さ知っていますか?

肩書がなくなった瞬間、人は単なる人になるのかもしれない。 マウンティングおじさん先日、久…

おもてなしが生み出す若手就農者の悩み

タダの論理が日常化している島でお金を稼ぐという難しさ タダより高いものはないこれまでタダ…

私が本当に買ってほしいのは?

noteを始めて半年くらいたった頃だったか、ある人に「からちゃんの記事、たまにはお金取ってみ…

感覚の均質化と3.5点

昨今ECサイトを代表に口コミ、もはやそれ以上に「この商品は平均~点の評価を獲得しています」なんていう指標が極めて大きな力を持っているように感じる。つまり、顔も知らない誰かの感覚的な数値に、心が揺さぶられているのである。 また飲食店のまとめサイトをみると、「3.5点以上の口コミを獲得したお店」なんていう題で特集が組まれることまである。ただ、この得点率70%、すなわち3.5点/5点はその提供する料理によって異なるのではないだろうか。たとえばパクチー料理専門店が平均3.5点を記録

起業しても布団からは出られない

かれこれ正式に開業届を提出して3か月が経ちました。相も変わらずゆるゆるとした気分で、つい…

生産と販売のジレンマ

販売に精を出すほど、畑で作物と触れ合う時間は短くなる。 ええもん作ってりゃ、勝手に売れる…

ポケモントレーナー「あの、領収証もらえますか?」

「宛名はマサラタウンのサ○シでお願いします」 確定申告とやらを少し調べてみた恥ずかしなが…

「意識とかどうでもいい系」の主張

僕、意識は高くないんです。 とか言ったら怒られますかね? 「意識が高い人」とかみ合わない…

実録: ネズミ講の勧誘をわざと最後まで聞いた話

ネズミ講、まさか自分が誘われるとは、、、、 渡る世間に鬼はなし?鬼ばかり? ネズミ講兄さ…

家畜化する現代人 ~権力構造の逆転~

今の私だからこそ書ける記事になっています。 思考実験、お付き合い下さい。 家畜化する現代…

起業したい輩が「起業!起業!」とうるさい理由

自戒も込めて、今回の記事をお送りします。 誰かを貶めてまで「起業」アピールすんじゃねぇSNSを筆頭に 「起業」 を謳う輩は多い。 ことにつけて、自分が意味ありげなことをしているように見せてくるし、自分は特別なんだと言いただけである。 輪にかけて悪趣味なのが 「ついに脱サラ」 「会社から脱出」 といったような表現だ。 別に起業をする奴が偉いわけでもないのに、なぜ「会社」や「サラリーマン」を貶める必要があるのか。 誰かを卑下するような奴が起業して、成功するのだろう