ほたてがい

ぽよもんときらら作品と江戸ゲのオタク

ほたてがい

ぽよもんときらら作品と江戸ゲのオタク

最近の記事

  • 固定された記事

アイコンコロコロオタク

歴代 ⓪おにひめぽけ 神山識(Summer Pockets REFLECTION BLUE) ①鬼姫さきな 鴉越咲樹菜(ぬるめた) ②鬼姫ボナヴ 明内ユウ(星屑テレパス) ③美術𝕏室の鬼姫 すいにゃん先輩(どうして私が美術科に!?) ④鬼姫⚠︎ERROR メグ(CLOCKWORK RABBIT) ⑤広幡しき 広幡詩季(またぞろ。) 随時更新

    • ホウオウ?1on1

      久しぶりに1on1がやりたくなったので参加しました 【ルール】 【型の考察】 技をざっくり見た感じホウオウがいちばん強そうだったので、ホーホー、ウッウの型を考えた後、ホーホーウッウとミラーで勝てるホウオウを考察することにした。 ・ホーホー@輝石 テラス:水、龍 アシパ、瞑想、フェザーダンス、羽 技一覧見た感じホウオウとウッウに勝つとしたらこれくらいしかなさそうと思った。 ・ウッウ@襷 ダイビングor波乗り、堪える@2 行動保証無い型は10万ホウオウに勝てないので

      • 伝説選び

        サムネは宿り木白バド 【切り捨て】 SVをやっていて1番理不尽に負ける可能性があるポケモン=パオジアンだと思っているのでパオジアンに対して下振れ要素を持つポケモンは握りたくないと考え、パオジアン対面で零度を2回押される可能性がある or 氷柱でテラス強要される禁伝は切り捨てた。 (単体パワーを感じない禁伝もついでに切り捨て) 残ったのが上記5体 ランクS パオジアンを上から殴れる ランクA スカーフ前提 ランクB 零度無効 となっている 残った禁伝で1番手に馴染み

        • "日常系"の定義

          は ・「何気ない日常こそがかけがえのない奇跡である」という信念で描かれている ・普遍的な日々の営みを通して変化していくキャラクターの心の機微、関係性の変化に焦点が当たる の両方を満たすもの だと思ってる 日常系オタクの俺が「ブルーアーカイブ」にどハマりしたのはメインストーリーvol.1の対策委員会編で上記2つを示してくれたからだと思う。 きらファンを無くして絶望していた俺に新たな光を与えてくれたブルーアーカイブに感謝 おわり 早く対策委員会編3章の続きください ユ

        • 固定された記事

        アイコンコロコロオタク

          推ポレビュー

          に参加しました! https://www.youtube.com/live/UjTjogbH2YY?si=EwucoimSHzObFea1 【コンセプト】 ・ラティアスクチート ・江戸ゲ要素を入れる ・歌い手ねがやま神 【構築経緯】 ポレビューだったので、1番思いれがある構築であるラティクチからどちらか1匹を選んで書くことにした。 また、テーマがラティクチであること、運営の1人にねがやまさんがいることから江戸ゲ要素を入れることした。 ラティクチといえば「サノバウ

          推ポレビュー

          草猫1on1

          ランクマはだるいけどポモチベはそこそこあったので参加しました。 ※考察開始が前日の金曜夜なので浅め 許して 【考察】 ① 型決め(ざっくり) ・襷:ステラだとトリプルアクセル無理そうでそれ以外だと耐久振りアタッカーに勝てなそう ・鉢巻:守るされたら顔ない 襷相手にトリプルアクセル打っても氷半減だったら無理 ・耐久振りアタッカー(ローキックなげつける草分け+高火力技):同速しょうもないかも 軽く考察した結果、アタッカーだと全対応無理だと思ったので他の型を考察すること

          心の強ぇ女

          が好みです 「まんがタイムきらら」と「ブルーアーカイブ」から1人ずつ"レビュー"します 萌田薫子(こみっくがーるず) 恥ずかしがり屋で臆病でテンパると「あばばばば」と奇声をあげちゃう、ひ弱な女の子。それがかおす先生。 それでも、漫画に対してはいつも一生懸命で、打たれ弱いのに、いくらボツを喰らっても描き続ける。 華々しく活躍する同級生の中で、震える小さなその手で、1人ネームを描き続ける。 53作品171キャラのボツの山に埋もれようと、何度でも、立ち上がり漫画を描き続ける。

          2023総括

          【ポ】 【きらら】 メールブルーの旅人 おねロリキャバクラ ごきげんよう、1局いかが? 魔法使いロゼの佐渡ライフ ハコイリクエスト 花唄メモワール ひよ&びびっと! 薪窯のパンドラ 妄想アカデミズム ほぐして、癒衣さん。 ラスボスは逃げ出した▽ ハッピーセピア のけもののまち 好都合セミフレンド (IDOL×IDOL STORY!) (魔女は満月に咲く) 【江戸】 素晴らしき日々 〜不連続存在〜 サクラノ詩 サクラノ刻 終ノ空 終ノ空 remake さくらの雲*スカア

          風船メカニック

          どくびしを拒否しつつ受けを破壊できそうなポを考えた時に思いついたおもちゃです ハバタクカミ@風船 CSぶっぱ 多分HBベースの方が良さそう ムンフォ ショック 身代わり 瞑想 強いところ ・ドオーとグライオンを風船+身代わりで完封できる ・イダイナキバにまあまあ強い ・地面の一貫を切れる ・どくびしを踏まない! ・身代わりを挑発にするとカバを"ほぼ"完封できる ・ハピがミライドン意識で地面テラスだからショックで受けを破壊できる 弱いところ ・受け以外にパワーが出ない

          風船メカニック

          フレンドレース ルール(仮)

          5秒で考えました ・全ワールド(スペシャル抜き)ごとに1コースランダム選択で1セット ・先にゴールした方に1ポイントで合計ポイントの高い方の勝ち ・バッチは各カテゴリー(アクション、パワーアップ、達人)ごとに1回まで使用可能 ・チビ状態、ストックアイテム無しでスタート、試合中に取得したパワーアップとアイテムの持ち越しは可 ・スタート前のアイテム取得禁止 ・幽霊復活可(諸説) フレンドレースの対戦相手無限募集してます

          フレンドレース ルール(仮)

          ごちうさ曲語り♯1『ボトルシップの旅』

          初めに ごちうさのキャラソンについに手を出したので気に入った曲の雑語り記事を書いていきます ♯1は「ご注文はうさぎですか?」のバラードソングアルバム「Blend of Letters」に収録されてる『ボトルシップの旅』 キャラソン履修してなかったのでこのヤバすぎる曲知らなかったです… 感想 ココアの影響で成長していくチノちゃんの心情変化が穏やか→ハラハラ→わくわくなの良き わくわく同盟!!!!!!!!!!!!! 街の外から来たココアによって木組みの街から出たことが

          ごちうさ曲語り♯1『ボトルシップの旅』

          秋2023

          ・確定枠 星屑テレパスウマ娘3期 呪術廻戦2期 ・見るかも アンデッドアンラック 16bitセンセーション 葬送のフリーレン スパイファミリー2期 七つの大罪 黙示録の四騎士 魔法使いの嫁2期 アニメモチベ低すぎて確定枠しか見なさそう 16bitセンセーションは見るよりかも 何故かFOD独占になった星屑テレパスをよろしくお願いします(TVerで最新話1週間無料‼️)

          イナイレOP tier

          サムネはイナイレ無印史上最高の男 無印のみ 上下差無し SSS+王者の魂 曲がバチくそかっこいい上に『非常識じゃなくて超次元』とかいうイナズマイレブンをこれ以上無いくらい的確に表現してる歌詞が入ってるの最高すぎる。 映像も最高だから全人類見てくれ SSS スッゲーッマジで感謝!~スーパーファイア~ マジで感謝!の5倍の熱量がある歌詞が最高すぎる。 シャンランラーラ…(ファイア!)←これ狂うくらい好き 元気になリーヨ! 『Yo! 一体全体どうしたってんだ』か

          イナイレOP tier

          C102 1日目

          雑感 【持ち物】 ・ポカリスエット2Lちょい ・ウイダーinゼリー×2 ・塩飴 ・帽子 ・傘 ・コミケ地図(東) ・アーリーチケット ・タオル ・冷感シート ・軍資金 ・交通費 ・身分証 ・ハンカチ ・ティッシュ ・トートバッグ ・リュック ・モバイルバッテリー ・スマホ ・暇つぶし(iPad) ・うちわ(現地調達) 概ね必要なものは揃えたつもり 折り畳み椅子と同人誌用のクリアケースはあったほうが良かったかも 【立ち回り】 7時半過ぎに国際展示場駅着 ↓↓↓ 8時過ぎに

          C102 ケロQ枕 サークルTwitterまとめ

          日曜コミケ行けないので代行してくる人募集してます..........… 一番気になってた麗華静流本は通販あって耐え 見つけ次第追記 【東ノ-04a】サークル『バダダンデン』 https://twitter.com/gabanborjarnon/status/1688143805571280896?s=20

          C102 ケロQ枕 サークルTwitterまとめ

          ドラテたてこもるぼっち

          20日くらいまで使ってた瞑想吠えるスイクンごっこするおもちゃです ヒスイヌメルゴン@食べ残し 特性 草食 テラス 水 H252 A4 B236 D4 S12 ドラテ ヘビボン ボディプ たてこもる ランドの相方でヒスイヌメルゴン考察 ↓↓↓ 技一覧見てた時にドラテが強そうだったので採用 ↓↓↓ 最初はチョッキにドラテを持たせていたが、"ブエナの"カミツツミを流すだけだったら素の耐久だけで十分だったので残飯を持たせる ↓↓↓ 残飯持たせたので鉄壁ボディプに変更 強いとこ

          ドラテたてこもるぼっち