見出し画像

ホウオウ?1on1

久しぶりに1on1がやりたくなったので参加しました

【ルール】

【型の考察】

技をざっくり見た感じホウオウがいちばん強そうだったので、ホーホー、ウッウの型を考えた後、ホーホーウッウとミラーで勝てるホウオウを考察することにした。

・ホーホー@輝石
テラス:水、龍
アシパ、瞑想、フェザーダンス、羽

技一覧見た感じホウオウとウッウに勝つとしたらこれくらいしかなさそうと思った。

・ウッウ@襷
ダイビングor波乗り、堪える@2

行動保証無い型は10万ホウオウに勝てないので襷堪えるで運ゲしてきそう

・ホウオウ
ホーホーと特殊ウッウを分からせる瞑想再生まで確定で@2はウッウに対する遂行速度をあげる10万、ミラーで打てる原子の力・封印、物理高打点のブレバ辺りから選択だと考えた。

ざっくりありえそうな型を考えたのでそれぞれの有利不利を考え、使うポケモンを決めることにした

【有利不利整理】

ホーホー(瞑想アシパ型)

VSホウオウ
🔺瞑想再生 アシパ急所に当たらなかったら負け
⭕️それ以外 勝てそう

VSウッウ
🔺アタッカー 物理特殊判別が噛み合えば勝てそう
⭕️耐久型 勝ち

VSホーホー
🔺先に急所当てた方が勝つゲーム

雑感
主要になりそうなホウオウ、ウッウの型に噛み合いとか急所諸々上振れないと勝てない時点で厳しそう

ウッウ@襷

❌VSホウオウ
堪える上手く通してピカチュウぶつけられたら勝てそうだけどタスキ発動して堪えるターンホウオウ側再生安定だしかなり厳しい印象。2連こらえる通すことがほぼ必須になる時点でうーん

🔺VSホーホー
物理特殊上手く噛み合ったら勝てそう

🔺VSウッウ
同速運ゲ

雑感
運ゲを通さないといけない場面が多くてかなり厳しい印象。

ホウオウ

⭕️VSホーホー
瞑想積んで急所に当たらなかったらTODで勝ち

⭕️VSウッウ
10万やらブレバで殴り倒せる&瞑想再生で堪える択もこっち有利に動ける

🔺VSホウオウ
先に封印打ったホウオウが勝ちのゲームになりそう

雑感
ミラーさえどうにかできる型が編み出せれば全対応できそう

総評:やっぱりホウオウが最強っぽい
よってミラー最強の型or奇襲かけれるウッウホーホーの型を考えるのが良さそう

【気づき】
ミラー意識でホウオウの技を封印瞑想再生@1として、封印を採用する関係上最速確定、残りは再生連打する関係上、HorBに回すのが良さそうという結論に至り、それぞれのポケモンに対するダメージ計算を回していたところ、無振りウッウに対して無振り10万が結構ギリギリっぽいことに気がついた。試しにH252降ってちょっとDに回すと耐えられることが判明した。

試しにウッウのダメージ計算を回してみるとホウオウのA252ブレバ耐え&無振り10万耐え&アクブレでH振りホウオウ確定2発&スカーフ持ちで最速ホウオウ抜きを両立できることが判明した。

よってホウオウでミラー運ゲするよりスカーフウッウで噛み合いを無くして倒した方が賢いと考え、スカーフウッウをメインに据えることにした。
スカーフウッウはミラー、耐久ホーホーに弱いのでそこを狩り取れそうなCSホウオウを保管で採用し、構築が完成した。


【使用個体】

ホーホーも選出画面で圧をかけるために一応入れました。

【結果】

【総括】
突貫工事の割に結構勝てて満足度高めですが、欲を言えば16乗りたかったです…
特殊ルールはいい感じにポモチベ消化できて良きなので、今後も面白そうな大会あったら積極的に参加します。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?