8愛媛田舎出身、高知の大学生が北陸ワーケーション(❓) してみた話。。。 10月27日(火)


10:00 実習の打ち合わせ①

実習の話し合い。オンラインでのトークセッションを行う企画の役割分担と当日の流れの大枠を決めた。

10:30 福井新聞から取材を受ける🤤

福井新聞の方から作者の活動について取材を受ける。その際、地域おこし協力隊の方と役場の方に見られながらの取材とため若干緊張する。

その間も実習の企画の話し合いのzoom会議は続いたまま。

質問を受けることでなぜ自分がこの企画に参加したのか、何を目的にしているのか考えることができ、初心に帰ることができた。

どんな風に記事になるのか楽しみ。

12:00 実習の打ち合わせ②

次はオンラインで「ツアー商品づくり体験」の企画に関するzoom会議。自分たちが学んだことをどう後輩に伝えるのか、何を得てほしのか真剣な話し合い。

15:00 草刈り🤢💦

先日、インタビューをさせていただいた移住者の方が、「草刈りが唯一の困りごと」とおっしゃっていた。そこで、地域おこし協力隊の方2名と私(時々農家さん)で「草刈りを代わりにやっちゃおう会」を結成😆(←許可はもらってます)

実際にお家に伺うと、確かに驚くほど雑草が生えていて驚いた(笑)。古民家として立派なお家に立派なお庭のため、確かにご夫婦で草刈り機を持っていなければ、越してきてすぐに草刈りに取り掛かるのが難しいだろうという量だった。

初めての草刈り機。機械が重く、しかも気を抜くと危ないので心身ともにとても疲れた。いい経験ではあったが、もう一度しようとは思えないしんどさだった。(笑)

草刈り機を使うコツを紹介すると刃先を地面と平行にし、円を描きながら一直線に前に進むこと。説明は簡単だが、腰は痛いし、どんどん腕力がなくなっていくため、まず地面に平行にできない。その場で一番上手で疲れ知らずが農家のおじいちゃん(82)「お前ら、なにしよるんだ」と言いながら熟練の技で刈り残しのないきれいな広場をつくっていた。。

16:00 農家さんに会いに行く👴🧓

農家さんに会いに行くとまた大根やトマトなどの野菜をくれた。

17:30 企画進める🤦‍♀️

作りたいもののイメージは決まり仮制作に取り掛かる。とにかく大学での企画の2つあり、今後自分の南越前町での企画に時間を割くのが難しくなる可能性があるので今のうちにPDCAを爆速で回すため手を動かしフィードバックをもらいたい。

好きな記事だと思ったら、「💛」「コメント」いただけると頑張れます😊

この記事が参加している募集

最近の学び

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?