マガジンのカバー画像

How To

4
テクニック、ノウハウ等紹介
運営しているクリエイター

記事一覧

DIY-暖か簡単二重窓

DIY-暖か簡単二重窓

今年も寒波が来たりと寒い冬が続いています。
私の普段過ごす部屋は窓の側、寝床も窓の下という事もあり、暖房をしていても少し肌寒いです。
妻は寝室の窓に水で貼るプチプチとか断熱のクッションの様な物を取り付けていましたが、カーテンを開けるとドサッと落ちるしプチプチもほとんど剥がれ真ん中だけしか付いていませんでした。これではほとんど意味ないので改善のため、透明タイプのポリカーボネートで二重窓化しました。空

もっとみる
DIY-自作の玄米冷蔵庫

DIY-自作の玄米冷蔵庫

災害や台湾問題、核の危機など何が起こるか分からない昨今、皆さま備蓄などされていますでしょうか?コロナが始まった時のマスクもそうでしたが、需要が逼迫したり物流が滞るとあっという間に何ヶ月も物が入手できないという事態はいくらでもあり得ます。
私は秋口より既に缶詰類や医薬品、ティッシュ、蒸留水機、5年保存の備蓄米などなど購入していて屋内は置く場所が少なくなってきました。DIYなどは特に好きではないのです

もっとみる
スマホ便利活用法~Googleレンズ

スマホ便利活用法~Googleレンズ

私がこれは便利だなと感じたアプリやスマホ活用法を紹介したいと思います。
今回は、スマホでカメラを向けた目の前の物を調べてくれるというアプリです。と言っても、スマホに「google」アプリ(下記リンク先一番右)を入れて使うだけです。

ここには記載無いですが、カメラを向けた建物を調べたり、カメラを向けた文字を即時翻訳したり、カメラを向けたものをショッピング検索する機能もあります。
私はSafariと

もっとみる
習慣化テクニックについて

習慣化テクニックについて

何事も習慣が大切

何事かを成すには習慣化が重要ですね。その事の重要性はずっと感じており、色々な習慣化に関する書籍を読んで独自に研究していたりしています。
でも思うのは、やはり忙し過ぎる時は漢字の通り心を亡くすというか、心身のケアも習慣も全て後回しにせざるを得ないからしんどいものです。
出張とかで環境が変われば、人との付き合いもあるし尚更、自分の決めた習慣化は難しい…。仕事で設計的な事もやっている

もっとみる