見出し画像

私の教師論 ~ 教師はアメフトのQBのようであれ!


QB=クォーター・バック、チームの司令塔です。


 QBは、どんな試合状況においても、その状況、チーム・メンバーにとって最適なプレーを無数にあるプレーの中から瞬時に選び、それにトライします。

☆ QBは、外側から、上からではなく、輪の中の同じ目線の中から、的確な指示を出します。

☆ QBは、どんなに敗色の濃い、沈んだ状況においても、全体を鼓舞するべく明るく大きな声でムードをつくります

☆ QBは、全体を見ながらも、ひとりひとりのプレイヤーに目線を配ります

☆ QBは、時に自分の立場を恐れず、自分から危険を承知で、先頭に立って攻撃を仕掛けます。

☆ QBは、価値を指さします。


☆彡   ☆彡   ☆彡   ☆彡   ☆彡   ☆彡   ☆彡


最近は、自分だけ高いスタンドにいて指示をするだけの「監督型」=「紋切り型」教師が増えているような気がします。

また、新人だから、女性だから、もう第一線を退いたから etcという事を言い訳にする「長いものに巻かれとけ」型教師も。

生徒の心に火を付けたいならば、「まず、自分自身が燃え上がらなけらばならない」でしょう。


画像1




※「チップ」は有難く拝受させて頂きます。もし、この記事が多少でも役に立った、或いは「よかったので、多少でもお心づけを」と思われましたら、どうぞよろしくお願いいたします。贈って頂いたお金は1円たりとも無駄にせず大切に使わせて頂きます。