マガジンのカバー画像

【わたしの本棚】

99
運営しているクリエイター

#君たちはどう生きるか

【最近の読書傾向から思うこと】

【最近の読書傾向から思うこと】


はじめに

最近の読書傾向から思うこと。

現役時代は、仕事に直結したマネジメントや、マーケティングなどのハウツー本が主だった。
理由は、読んだ本からノウハウ(知識)を得るため。

現役引退後は、やはりマネジメント系が多かったかな?(笑)
理由は、ある程度 基礎知識があり、読んでいてもスンナリ理解出来た。

しばらくしたら、新しく出版される本は、現役時代に読んだ本の切り売りかな?と思うようになり

もっとみる
『君たちはどう生きるか』を読んで

『君たちはどう生きるか』を読んで

小説、『君たちはどう生きるか』を読んだ。宮崎駿の作ったアニメ映画の方ではなく、1937年に出版された原作のほう。

現代でもこうした名が残っている作品。前から気になっており、宮崎駿のアニメ映画を視聴したことを契機に、とりあえず読んでみようと手を出してみた。

正直、説教臭い作品だろうなと思っていた。戦時下に入る直前の時代に出版という、そういう情勢込みで、評価が高くなり現代に残っている、「ありがたい

もっとみる
『君たちはどう生きるか』 ②

『君たちはどう生きるか』 ②


『君たちはどう生きるか』 ①

6) 雪の日の出来事

コペル君は、雪が降った日に学校で雪合戦をする。しかし、雪玉に石を入れて投げたり、敵チームの雪だるまを壊したりする不正行為が起こる。コペル君は、自分も不正行為に加担してしまったことを反省し、正義感や道徳心について考える。
pp.207〜234.

7) 石段の思い出

コペル君は、学校で行われた運動会で優勝する。しかし、その日は父親の命日でも

もっとみる
『君たちはどう生きるか』 ①〜②

『君たちはどう生きるか』 ①〜②


はじめに 

コペル君は、中学2年生。
本名は、本田潤一。
背丈は 低いほうで、コペル君も、かなり気にしていました。
ところが、成績は上位で1番〜3番の成績でした。
しかし、コペル君は点取虫のガリ勉ではありませんでした。
野球では、クラスの選手で二塁を守っていました。
成績は上位で、運動も出来るコペル君は、これまでクラスの級長になった事がありません。
理由は、少々 悪戯が過ぎるからなのです。

もっとみる