マガジンのカバー画像

気づき

5
気づきです
運営しているクリエイター

記事一覧

とりあえずやり続けてみる

とりあえずやり続けてみる

いや、知らんがななんですが、僕ってめちゃくちゃ飽き性でとりあえずやってみるということはとてもできるんですが、続けることってあんまりできなかったんですよね。なので浅く広くというか、なんとなくこれはやったことあるけどな〜みたいなことがたくさんありました。

そんな中で珍しく続いていることといえば、広告営業の仕事、ボルダリング、DJ、料理、あと最近だと読書も続いてます。こうみるとそこまで多くないですかね

もっとみる

最近あった、片手を空けることに気付いた話

こんちは。
片手を空けるって大事ですよね。
気持ちの話です。

仕事でつまずく時、大体心に余裕がない時な気がします。ちなみに僕はほぼ100%そうです。
心に余裕がなくなって、しんどなってプライベートも仕事もなんか面白くない。
いやー辛かった。

なんでそうなるのか?を考えたんですが、僕の場合は比較癖が根本にありました。その話はまた別で書きたいなーと思います。
僕の場合は他者比較することで焦って、特

もっとみる

大事なことは早く気付いた方がいい

僕のとても信頼している友達から昔言われた、何気ないことがとても心に残っています。

大事なことは早く気づいた方がいい

大事なことってなんだろう?人によると思いますが、楽に生きる方法、幸せに生きる方法とか様々ですね。たまたま生き方に偏ってますが笑

ここ一年くらいの話で僕が感じた気づき。

人の心は移ろい行くもので、とても流動性の高いものですが、幸せに楽しく生きることにはある程度のセオリーがあると

もっとみる
思い込みってやっぱクソやったなの話

思い込みってやっぱクソやったなの話

おはようございます。

今日は、『思い込み』『決めつけ』はあんま良くなかったなと言うことに、改めて気づいた話。

『思い込み』『決めつけ』はやっぱあんま良くなかったな〜

理由は簡単。
決めつけたり、思い込んだりすることで、『妄想』が発生し結果それが他者比較を生んでしまうからです。そしてこの他者比較がほんま辛い笑

こういう思い込みって大体外れてますし、まあ外れてやした。笑
なぜかというとその思い

もっとみる

5月31日〜6月5日の出来事、振り返りとか

先週から今週にかけて半期の仕事の振り返りをしていました。

振り返りをして感じたこと。

『やりたいこと』『夢』は方向性だけで考えるのがいい。

そこが具体的であれば、今やれよって話なんですが、現状出来ない場合もある。

そこが出来ないことでストレスになるし、あかんスパイラルにはまる。

今回自分が結果良かったな〜と思えたことは、『こうなったらいいな』という方向性だけ決めておいて、自分の心の片隅に

もっとみる