マガジンのカバー画像

☆まろからのおすすめ☆

7,873
「いいね👍」をまとめています👒
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

フォロワーが増えることについて

皆さんお疲れ様です。 『読まれるnoteとは』などのタイトル記事を よく見かけます。 しかし、…

Daisuke
4か月前
223

心に響く文章の作り方

はじめに文章を書くということは、ただ文字を並べるだけではありませんよね。 読んだ人の心に…

ミネフキノ
4か月前
400

本当に優しい人を見つけたらその人を一生大切にしよう! 親友を見つけるために! 悲…

世の中には「私には友だちがいない」や「遊び友だちは大勢いるが心を許せる真の親友はいない」…

上達の探求
3か月前
241

flower seedさんの企画に参加します by 繊月🌸(代筆cofumi)

実はXで活動していて、flower seedの過去企画にも参加してくれている繊月さんから、noteにア…

『逆再生をしてみた』

いつもの景色が ガンガン流されて 頭上を通り越して 唇をかすめて 鳥たちが嘲るように ぐ…

A-VOCE
3か月前
46

「黒猫と苺とアールグレイ」

朝 赤い橋に差し掛かる 段差に飛び乗って こちらを振り返る猫 闇じゃなくても浮かび上がる黄色…

はるやそらや
3か月前
35

吉穂堂で会いましょう #2

 2024年に入ってから、多くの方が吉穂堂を訪れてくださっています。  「吉穂堂」は、神田神保町にあるPASSAGEという共同書店の中にある、小さな棚です。  そんな小さな棚を目ざして、遠くから足を運んでくださる方がいる、ということが、いまだに現実のことなのかと思ってしまうことがあります。「まるで夢のよう」という表現がありますが、本当にその通りです。  1年前にも、3年前にも、およそ想像もしなかった素晴らしい出会いが、そこに生まれています。  noteのコメント欄で交流

979.「しあわせ探し」なんていらないんだよ。だって、あるものが全部しあわせなんだも…

There's no need to "search for happiness." After all, everything that exists is happines…

coucou@note作家
3か月前
161

『その内に声になるもの』

いつまでも いついつまでも 何処まで続くのだろう 続いて欲しい 永遠にとは言わない これ…

A-VOCE
3か月前
43

私のことをご紹介、マガジン追加、サポートしてくれた方々です。いつもありがとうござ…

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。 今回は感謝を伝える記事となり…

ドン兼家の謀略が始動?

あり得ない展開があり過ぎるわ! 直秀(毎熊克哉)が「打毬」に急遽参加した時も心中で「は?」…

千世(ちせ)
3か月前
144

鯉模様

もとき
3か月前
227

978.あなただったら、残された者の悲しみと、去っていく者の悲しみ。どっちが、いい?

If it were you, the sadness of those who were left behind and the sadness of those who w…

coucou@note作家
3か月前
147

387.ペットには肖像権がないから自由に利用できるって、本当なの?

肖像権のないものでも要注意動物や、ペットさんたち。もちろん自然やお花には肖像権がないから誰でも自由に撮ることができる。だから、問題ない...、と言う人たちも少なくない。 でも、自分の可愛らしいペットと言ったって、その人にしてみれば愛する家族の一員。飼い主の知らない所で勝手に利用されていたら、内容にもよるけれど不快になる場合もある。  これが、可愛らしい女性だったから、可愛いい子どもだったからと言う理由で勝手に写真映像を撮ってSNS等に投稿すれば「肖像権侵害」になるが、動物や