見出し画像

美姿勢になる歩きかた

いや、ほんと人間を半世紀以上続けてきたけれど、正しい立ちかたも歩きかたも知らなかったのよ。

ヨガで美姿勢をめざす毎日。

今回は腸腰筋を鍛えるレッスンを受けました。

腸腰筋は上半身と下半身をつなげ支える筋肉。インナーマッスルなので直接はさわれない。

足のつけ根の奥にあり、階段を昇るときの足の上げ下げや足を前後にふるときに使われる。

この筋肉がおとろえると、骨盤がぐらつき、体も歪み、猫背、腰痛、膝痛、ぽっこりお腹、便秘にもつながります。

普段意識してできることは、腸腰筋はみぞおちのあたりから始まっているので、

ろっ骨の下から足が生えているつもりで歩くと鍛えられるのです。


大抵の人は、ひざ下だけで小股、すり足で歩いているそう。使えてないのよね腸腰筋。名前も知らんかったし。

まずは股関節をやわらかくして、足をつけ根から動かせるようにならないと。更には前もも、後ろもも、お尻もほぐさないとカチコチで思うように動かない。

歩くのも大変だね。

とりあえず階段を見つけたら「ご褒美」と思って、腸腰筋を鍛えるチャンスにしてください。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。



サポートいただきました温かいお心は、他のnoterさんにも繋げていきます。有料記事を買ったり、サポートしたり、みんなで頑張っていきたいです。