
Photo by
yarakashifujin21
著…がはなようこ『四季の刺し子 花ふきん』
手芸欲をかき立てる本。
わたしは刺し子も好きで、よくテレビを見ながら針をチクチク動かしているうちに「あ痛たっ!」となります(良い子は真似しないでね! ノーモアよそ見)。
わたしはたいていユザワヤで買った刺し子キットを使うのですが、そろそろキットから卒業したいなと思い、この本を読んでみました。
この本には、伝統的な柄は勿論、ユニークな柄も沢山紹介されているので、図案を見ているだけでも楽しいです。
図案が大きくて見やすいのも好印象。
わたしが特に気に入ったのは、
●さくらんぼ
●すいか
●パイナップル
●昭和の台所 道具
●お裁縫箱
といった図案です。
特に「お裁縫箱」は手芸好きの心をくすぐるモチーフ!
見るだけでワクワクしてきます。
また、この本の巻末には、
●図案を上手にコピーするコツ
●布に図案を貼る方法
●図案の写し方
●花ふきんやコースターに仕立てる方法
が載っていて、丁寧でとても分かりやすいです。
自己流で何となくやっていた部分についての疑問を解消出来ました。
いいなと思ったら応援しよう!
