見出し画像

スキルアップはもう古い?内なる「こども力」を呼び覚ます名著『センス・オブ・ワンダー』レイチェル・カーソン著(新潮社)

古典からベストセラーまで、世界の名著をゆるく深く紹介する「ほんのれラジオ」。vol.12のテーマは「こども」です。今回は『センス・オブ・ワンダー』を紹介します。

大人はいつも忙しい。仕事はもちろん、休日だって、なかなか心が休まらない。「自分のスキルを高めないと!」「経験値を積まないと!」 大人はずっと追い立てられている……。

でも、もしかしたら、何かを「身につける」よりも、子どものころにもっていた力を「取りもどす」ことも大事かも? 「学びほぐし」とも訳される「アンラーン(unlearn)」ってどうやってするんだっけ?

ほんのれん編集部では、自分の内なる「こども力」が何なのか、本といっしょに考えていきます。エピソード1本目は、レイチェル・カーソンの言わずと
知れた名著『センス・オブ・ワンダー』をご紹介。

「センス・オブ・ワンダー」があれば、ヌードモデルの肌が地層にも見えるし、ノーベル物理学賞も取れる!?


▼紹介した本
『センス・オブ・ワンダー』
  レイチェル・カーソン(著) 上遠恵子(訳) 新潮社 1996
『西の魔女が死んだ』梨木香歩(著)新潮文庫

▼エピソード
スキルアップ?アンラーン?/朝永振一郎の名言「これが科学の芽」/あの『センス・オブ・ワンダー』登場/そもそもセンス・オブ・ワンダーって何?/ヒヤシンスが曲がったのは、ボクとしゃべるため?/ヌードモデルの肌が地層に見える!/パスツールのセレンディピティ/『西の魔女が死んだ』を思い出す


▼「こども力?」を考える旬感本5冊

  1. 『センス・オブ・ワンダー』
      レイチェル・カーソン(著) 上遠恵子(訳) 新潮社 1996

  2. ことばのしっぽ - 「こどもの詩」50周年精選集』
      読売新聞生活部(監修)  中央公論新社 2023

  3. 子どもは40000回質問する 
     あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力』

      イアン・レズリー(著) 須川綾子(訳 ) 光文社 2022

  4. 世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え
     : 100の質問に100人の第一人者が答える』 

      ジェンマ・エルウィン・ハリス(編) 西田美緒子(訳)
      河出書房新社 2023

  5. 想像力 生きる力の源をさぐる』
      内田伸子(著)  春秋社 2023

▼ほかのシリーズはこちらから


Q:『センス・オブ・ワンダー』、読んだことある?


この記事が参加している募集