見出し画像

普通級か支援級で迷ったら

こんにちは!
今回は普通級か支援級どっちがいいの??という疑問についてお話しさせていただきます。

年長さんはそろそろ本格的に就学について考える時期になりましたね。
そこで、今回は普通級か支援級で迷った際の考え方についてお話しさせていただきます。

皆さんは、普通級と支援級の違いはどのようにお考えですか。
違いを一言で表すなら、、
普通級→「集団クラス」
支援級→「少人数クラス」

だと思います。

どちらが優れていて、どちらが劣っているというわけではなく、
普通級は集団での教育アプローチ、支援級は少人数での教育アプローチなのです。

そしてクラス選びをする際に一番大事な判断基準はズバリこれです。

「どこにいれば一番自分らしく過ごせるか」

クラスに優劣などは一切ありません。
自己肯定感を育むことができる環境で成長することが社会での自立につながると言っても過言ではありません。

最近では、学力よりも非認知能力という言葉をよく耳にします。

目標をやり抜く力、失敗から立ち直る力、挑戦しようとする力など、学力指標では測れない「生きる力」の根底ともいえる自己肯定感を育み「非認知能力」を伸ばすことも大事なことなのです。

今後のクラス選びの際に少しでも参考になれば幸いです。
フォレストキッズこどもの国教室では、就学についてのご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?