見出し画像

聞くから声が上がる・ほーりーとーく#1928

おはようございます。
2021年11月17日水曜日です。

★昨日は経営者セミナーにて、今後の経済の動向について学びました。いよいよ物価が上昇していく兆しが出ているとの事。それも40年ぶりの歴史的な上がり幅だとの事。パチンコ店を営んでいる私達の実感とピシャリ一致するところです。ではどうするか……。を示していかなければならないのですが、自分一人で思い悩んでも始まりません。ひとまず一歩踏み出していきます。

★★月間テーマ
★組織に貢献できることを考えて行動しよう!

★★今週の質問
★貢献意欲の高い人材が集まると、どのような会社になると思いますか?

★★質問に対する考え
★新しい未来を描ける会社になる
既存の流れの延長線上では考えも及ばないような未来。そんな未来へと到達する事が出来る組織になれるのではないでしょうか。貢献意欲の高い人材が集まる事で、些細なアイディアが沢山積もり上がって、未来そのものになっていくはずです。そして、その未来へ踏み出す勇気も、貢献意欲が高い仲間達が揃う事によって備わってきます。

★★今日の徳目
★11.自律
計画的に仕事を段取りして、全ての課題をクリアします。

★★昨日の振り返りと昨日の気づき
★聞くから声が上がる
昨日は経営者セミナー。これからの大激変の時代を生き抜く為の経営者としての在り方について、一つの事例を教えて頂きました。ポイントは「聞くこと」。経営者であれば社員さん達の声に耳を傾ける。それが出来ているかどうかは、実際に社員さん達から声が上がっているかどうか。そして社員さん達が自律的に新たな知識と情報を学び成長し始め、自らの行動をより一層進化させているかどうか。極めつけのキーワードは「声が上がるから聞く、のではなく、聞くから声が上がる」というものでした。胸が痛くなるばかりです。
奇しくもこれから人事考課の役員面談がスタートします。その場限りでは、何の成果も生まれるものではありませんが、心を整えて臨もうと決意しました。

★★昨日のありがとう
★太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日もご活躍頂きありがとうございました。木鶏会、全員が顔を揃えて開催する事ができてとても良かったです。また次回も楽しみにしています。
★都遊協の皆さん
会議ありがとうございました。まだまだ激変が続きますが、情報を揃え乗り越えていきます。
★スモールサンゼミ東京の皆さん
有意義な学びの場をありがとうございました。仲間の存在がとてもありがたいです。

本日も一日よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?