見出し画像

【TOEICをあきらめるな②】800点停滞から870点までの軌跡

前回は385点から805点までの軌跡をまとめました。

本記事は、私がTOEICで800点前半で停滞し、その後870点まで点数を伸ばした軌跡についてまとめました。
点数が伸びなくて悩んでいる人、モチベーションが保つのが苦しくなっている人の参考になれば幸いです。

それでは本題に入ります。

点数の遍歴

停滞期
・2021年4月 830点(L:450、R:380)
・2021年7月 785点(L:390、R:395)
・2021年8月 815点(L:445、R:370)
・2021年10月 810点(L:410、R:400)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上昇期
・2021年11月 850点(L:440、R:410)
・2021年12月 870点(L:455、R:415)

今回は4月~10月の停滞期、11月~12月の上昇期について振り返ります。

停滞期

前回の記事を作成後も引き続き勉強を続け、スコアを830点まで伸ばすことができました。
この時、私は「今の調子で勉強し、リーディングを400点以上に乗せれば860点に到達するはず」と思っていました。

しかし、ここから半年以上、点数が停滞することになります。

社会人としての生活も始まり、勉強時間を取るのが以前に比べて難しくなりました。
しかし、社会人だからといって言い訳したくないという思いがあり、朝5時に起きて出社まで30分から1時間勉強していました。
「自分はまだまだ英語が弱いから同じ参考書を使って学習すればよい」とこれまでの勉強法を続けていました。
「勉強しているから点数は上がるはず」、「前よりも英語が読めている」と思っていましたが、点数としては現れない。
その事実を受け止めなければならないのが、少しつらかったです。

TOEICは自分のレベルに応じて扱う参考書や勉強方法を変える必要があります。
「今のやり方で点数が伸びないということは、これまでとは違った取り組みをしなければならない」と気づきました。

リスニングを1.2~1.3倍速で聴く、リーディングは難しめの参考書で対策するといった実際の試験よりも難しくする(俗に言う高地トレーニング)を実践し始めました。(実際に使った参考書は後述)

そして、自分のマインドも変えました。
800点を超えているということは全体の上位15%以内になります。
「英語の苦手意識があると言って簡単な参考書に逃げない」
「スコアアップの効率に固執しない、勉強量にもこだわる」
「英語が得意と自覚して、どんどんチャレンジする」
このようなマインドにリセットしました。

上昇期

停滞期での気づきやマインドリセットを活かして、勉強を続けて2021年11月 に850点(L:440、R:410)を取得しました。
「ようやく成果が表れ始めた」
と少しだけ安心したのを覚えています。

「2021年中に860点を超えたい」と目標に掲げていましたが、いよいよ12月を迎え最後のチャンスとなりました。
なぜ、私が860点以上を目指しているかというと、下記の相関表よりAランク(Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる。)という評価になるからです。

出典:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会

つまり、ある程度の英語の実力を有しているという証明としての担保となります。

目標達成の最後のチャンスとなるため、試験当日は最高の仕上がりにして臨むと決めました。
日々の勉強時間を増やすことはもちろんのこと、体のコンディションにもこだわりました。
自分に合った試験前の体調の整え方は以下の3つでした。

・試験5日前からカフェイン断ち開始、試験直前にコーヒーを飲む
・試験1週間前からは勉強時間を減らしてでも8時間睡眠
・試験2日前からは筋トレをしない

この3つを実践して試験に臨みました。
試験前から「最高の体調に持ってこれた」と安心でき、かなり集中することができました。
そして試験では、初めて時間内にすべての設問を解き終えることができました。

試験後、「自分の力を出し切れた感覚」があり、嬉しかったのを覚えています。
そして、2021年12月870点(L:455、R:415)を取得することができました。

参考書

使った参考書を以下にまとめます。

・TOEIC L&R TEST 上級単語特急黒のフレーズ
800点を超えているなら、金のフレーズ以外に新たに(レベルの高い)単語を覚えたほうがよいと思い、学習を開始しました単語の語彙力アップや曖昧に覚えている単語を定着させるために使っています。

・TOEIC(R)テスト新形式精選模試シリーズ
高地トレーニングとして、試験本番よりも少し難しい模試を何度も解きました。1冊で100問が5回分収録されており、たくさんの問題に触れることができます。
私はリスニング・リーディングどちらのシリーズとも1と2を学習しました。

・公式TOEIC Listening & Reading 問題集 8
公式問題集で勉強することは必須だと思います。
シリーズの6~8の3冊を学習しました。

まとめと今後の展望

本記事では800点前半での停滞から870点までに至った経緯や心情、使った参考書についてまとめました。

870点取得後、「あと30点で900点」、「人生で一つくらいは統計的にトップレベルになってみたい(900点は上位4%前後)」と思うようになり、900点取得というロマンを求めて勉強中です。

TOEICの勉強を頑張っている方,これから勉強しようとしている方、点数が伸び悩んでいる方のモチベーションになれば嬉しい限りです.

以上,【TOEICをあきらめるな②】800点停滞から870点までの軌跡でした!


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは今後の活動費として使わせていただきます.