見出し画像

3月19日 東京

5時半起床。だらだら。7時半妻と娘を起こす。娘にご飯をあげる。娘にはヨーグルトをあげた。娘を着替えさせたが服が前後逆だったので娘が怒って泣いた。8時半妻と娘と家を出る。電車で移動。名古屋駅でグミ、ラムネ、お茶、味噌串カツ、天むすを買う。待合で新幹線を待つ。娘に一人で座らせたら娘は自分の席があるのが嬉しそうだった。9時新幹線。味噌串カツと天むすを食べる。娘にはグミをあげた。11時東京。銀座まで歩く。途中、茨城のアンテナショップ、山形のアンテナショップに寄った。三越へ。ディズニー100周年のコラボをしていた。ガチャガチャをする。頭の大きなプーさんの人形が出た。中華料理屋へ。12時昼飯、あんかけラーメン、小籠包。スープに旨みがあった。妻はあんかけ焼きそば、娘はお子様ランチを食べた。娘は唐揚げやチャーハンをよく食べた。アクアリウムへ。たくさんの金魚が展示されていた。娘は楽しんでいたが大きな金魚を怖がっていた。グッズショップで金魚のTシャツ、土佐金魚のぬいぐるみ、デメキンのぬいぐるみを買う。カフェで休もうと思いデパート内のカフェに入ろうとしたがどこも満席だった。デパートを出る。大通りが歩行者天国になっていた。たくさん人がいた。適当なビルの喫茶店へ。フルーツティーを飲む。妻もフルーツティーを飲み、娘はプリンを食べた。次どこに行くかを調べたりする。娘が机を足で押したので机が傾きグラスが倒れそうになった。娘に注意したら娘は泣いた。15時店を出る。GUCCIへ。4階まであった。妻が行きたいと言ったので行ったが、目的もなく入るには心理的なハードルが高かったらしく1階を少し見て回ってすぐに出た。歩行者天国を歩く。娘を抱っこしていたら娘は寝た。広島のアンテナショップへ。福井のアンテナショップへ。山形のアンテナショップへ。たまこんにゃく、ワイン、日本酒、りんごの漬物、鮎の甘露煮、ニジマスの南蛮漬け、海鮮ラー油を買う。たまこんにゃくを食べる。タクシーで移動。東京駅へ。地下街を歩く。日テレのアンテナショップでアンパンマンのバスボール、コナンのパスボール、ソラジローのマグカップを買う。崎陽軒で特製シュウマイを買う。亀田製菓ショップでハッピーターン柿の種を買う。娘起きる。16時新幹線改札を通り駅弁屋でいくら鮭ハラス弁当を買う。つまみみたいなもので良かったが普通の弁当しか売ってなかった。ビールも買おうと思ったが冷蔵庫が壊れているらしく売っていなかった。ホームの売店でビールを買う。新幹線に乗る。いくら鮭ハラス弁当を食べる。ビールを飲む。妻はシュウマイを食べた。娘にはグミをあげた。18時名古屋到着。電車で移動。18時半帰宅。娘にご飯をあげる。19時半娘をお風呂に入れる。20時半娘寝る。だらだら。22時床で就寝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?