見出し画像

〇〇ガチャ!(後編)

昨日、お魚ガチャでゲットしたワタリガニとひじきの食べちゃうぞ編です。

昨夜はやはり少々疲れていたのか、カニのお味噌汁は朝ご飯にと。

そして今朝は早起きしてお味噌汁にしました。

あしが青くて綺麗✨
がおー!

カニさんのお顔は大迫力。
トゲトゲも怪獣っぽいです。

でも、朝ご飯にされちゃう(笑)。

本当はお出汁がよく出るように半分に切りたかったのですが、包丁が入りませんでした。
カボチャなんかよりずっと硬い!
こうして身を護ってきたんだなぁ…しみじみ。

しみじみなんて言って、茹で上がったらもうカニ味噌のことしか考えていません。
パカッ。
詰まってる〜♪

ハサミの部分も割って身を食べ、あしの付根の身も食べ、味噌も食べ、食べられるところはすべてありがたくいただきました。
いやぁ…美味でした。

これから散歩していてコイツ泳いでたらよだれが出てきてしまいます…
…美味しかったなぁ…

(笑)。


こちらはひじき。
こんなにしっかりした歯ごたえのあるひじき、地元だから楽しめる煮物です。
植物で例えたら茎の部分なのかしら?
一般に売られている芽ひじきとはやはり違いました。
食べでがあって美味しいです。


お魚の自販機なんて珍しいから楽しんで買ってきました。
実は海の目の前に住んでいるくせに海産物は他所のものを食べていました。
これからは地ものを食べてみようかなとか、近所の朝市でお魚を買ってみようかなとか考えています。
…カニが気に入ったようです(笑)。
ひじきの煮物は小分けにして保存してあるため、しばらく副菜として楽しみます。

鮮魚自販機・お魚ガチャについてはこちら↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?