見出し画像

ギフテッド特性とか言ってる人がまず伸ばすべき能力とは…

ギフテッドと言う言葉が嫌いなんだけど
息子さんの書字障害…SLDの件もあり
避けて通れなくなっているので
思う所を書いてみようかなと…

最近は、日本でも
ギフテッド教育とか言われるようになったし
自称(?)ギフテッドが増えたのか
ネットやメディアで〝ギフテッド〟をよくみかけるし
このnoteでもいくつもの記事があがっている

その中で気になるのは
ギフテッド特性者の日本的な排他的集団意識
〝自分は特別な人間だから周りから理解されない〟
という自意識の過剰さで自分のコミュ力のなさから
目を背けて理解する、理解される努力を放棄
似たような仲間を求めたがる傾向があるように思う
(いわゆる、傷の舐め合い系、、、
 多様性の容認の真逆を行っている感がある)

〝授業がつまらない〟は登校拒否の理由として正しいか?
それを生き辛さと言えるのか?
親御さんには、冷静に考えて欲しいと思う

私もたぶん授業は楽しくなかったし
そんなには自分の知らない世界を見せてくれるもの
興味を引くものではなかったように思うけど
できることは、、、、ある

窓の外を見るとか、人間観察するとか
妄想の世界に浸るとか、睡眠をとるとか
落書きをしてみるとか、、、

授業時間の間くらい、他人の邪魔をせずに
椅子に座っている練習って大事だと思っている
社会に出るためには…

いや、いいんですよ
本当に、大谷や藤井聡太みたいに
人並み外れて稼げる
唯一無二の存在になれるなら…

でも、考えて下さい
大谷や藤井聡太みたいなギフテッド
スティーブ・ジョブスやイーロン・マスクのような
ギフテッドは人口の何割ですか?
それに対して、自称ギフテッドやギフテッド特性
と言っている人間はどれほどいるでしょう?

ギフテッドをIQ130以上と定義すると
人口の2%はギフテッドと言われているのですから
約1億2400万人いる日本には250万人もいるわけです
(理論上?数字上……)

250万人中の数人が真に成功したギフテッドとなれると
仮定した場合、ギフテッドが成功する確率は
100万分の1くらいなものということです

では、残りの99万9999人はどうなるかというと
凡人と変わらずに社会生活を送ることになります
起業したり、専門職・研究職についたとしても
あくまで凡人と同じ土俵にいることに変わりありません

ちょっと強引に例えると

ギフテッドやギフテッド特性と呼ばれる人間が
プロサッカー選手

本当にギフテッドとして成功するのは
その中でも一握りのメッシやベッカム、ネイマール
といった超有名選手

プロ選手だからって充分に稼げる保証はないし
選手生命が終わったら潰しがきかない場合も…

そう考えると、プロになれる程度のサッカーの才能
がある人間が生きていくために必要な能力
伸ばすべき能力はサッカーじゃないと思うんですよ

普通のプロサッカー選手にしかなれない程度の
才能しかないのであれば
結局は、自分たちが馬鹿にしていたサッカーも
たいしてできない人間と同じ社会で生きなければ
いけなくなるワケですから

必要なことは
ちょっとサッカーの才能がある子を集めて
朝から晩までサッカーさせるより

ちゃんと朝から放課後までは
普通の生徒と同じ空間で勉強して
コミュ力や社会適応力をつける努力して
放課後に頑張ってサッカーを練習する方が
将来的な安定のためになると思うわけです

別に、サッカーの才能を伸ばすなとか
切り捨てろと言うことでなく
本当に将来的なことを考えるなら
自分の(もしくは子どもの)能力を過大評価せず
謙虚さを持っていた方がいいですよってことです

自分を特別視したり、周りをバカにしたり
と言う感情(?)優越意識(?)が
結局は自分の〝生き辛さ〟を生んでいるように
思うって事なんです

まぁ、私も周りをバカにすることは多々ありますが
そこから学べることもないとは限らないし
自分にない能力がある可能性もあるし
敬意はゼロにはしません
不必要な争いや人間関係のごたごたも望んでないので

めんどくさがりや&博愛平和主義
私や息子さんに
危害や不利益、不快を与えない人に対しては
人畜無害な人間であろうと思っています

ギフテッドの特性である
好きなこと興味があることに熱中できる
才能はすばらしいと思うし
好きなことにのめり込める性格は
とても人生を豊かにするので
それを〝生き辛さ〟に変えないためにも
ギフテッド、ギフテッド特性という人間は
謙虚さを持ってコミュ力・社会的応力を身に付け
相手を思いやる優しさや
相手の立場で考えられる想像力こそ
身につけるべき能力
じゃないのかなぁという
私の個人的な意見でしたw

少なくとも優越意識や選民意識は
過剰にもたない方がいいんじゃないかな…
パチンコで言うと
〝確変〟に入ったってだけで
大当たりが〝確定〟したわけじゃないからね
(すっごく下世話な表現でスミマセンw
 でも、わかりやすいでしょ??)