見出し画像

子供の頃の思ひ出&雑学。#70思い出のゲーム!👦明日は#71思い出の花火!👦(世界初!総合コンサル(ネット&リアル=生活・夢実現・経営)へ邁進中)

#70思い出のゲーム !👦
😃今日の雑学<昭和のリアルなゲーム〜人生ゲーム〜>
1968年が最初の発売。「人生、山あり谷あり・・・」のコピーで始まるTVCFでヒット商品に。
今年が2021年ですから52年前になるんですね。
😍
ゲーム。小さい頃はテレビゲームとかなかったので手動でしたね。
知ってるゲームやここに出てこないゲームの思い出お聞かせくださいね〜!
😃
サイコロ振って出た目だけ進むって言う「双六すごろく」が流行ってました。
あと、男の子だと「メンコ」四角いのや、丸いのや、大きいのや小さいけど硬いのとか。
相手のメンコ目掛けて振り降ろして、ひっくり返したら勝ちなんです!
ベイゴマもありました。でも、ベイゴマは下手で勝てませんでしたね。なんでかな。
紐をうまく絡ませるのが下手だったから。
😍
双六が進化して劇的におもしろくなったのが今でも楽しんでいる人もいる!?
「人生ゲーム」
お札が出てきたり、進む目の数に加えて、行ったり戻ったりの人生が重なって。
「ダイヤモンドゲーム」
お正月とかに親戚と集まったりすると数人でできて簡単なので何時間もできるし楽しくやってました!
😃
「ボウリングゲーム」
人形がボールを投げるんですが、結構簡単にストライクが出るのでおもしろくなかったかも。笑笑
😍
「ボクシングゲーム」
右手と左手がボタンを押すと飛び出して、相手の顔にヒットするとダウンするんです。
かなり必死になってしまって。弟相手に熱くなったりしました。今思うとただの負けん気の強い子供。
😃
「野球盤ゲーム」
第一世代は普通にボウリングみたいに転がすピッチャーだったけど
第二世代は“消える魔球”が出てきて
うちの親戚のKちゃんが消えないように少し持ち上げてバウンドさせる方法を編み出して
ホップボール。
打てなかった
あまりにもホームランが出過ぎて、スタンド入ってるのにここに入ると、2ベースみたいな特別ルール作ったりしました。笑
スコアボードに点数を入れていくのもリアルでした。
😍
「サッカーゲーム」
片足広げた形の選手が5VS 5くらいでキーパーはゴールの前でシュートされたら傾けて弾く。シュートはボールを止めてからいつ打つかわからないタイミングで素早く狙うのがコツでした。
これは、結構好きで、楽しんでやってました。
どれも熱くなってしまって・・・壊れてしまった記憶がありますね。爆笑
😃
「UNO」
今でも流行ってますよね。これは“恋あた”でもやってるシーンありました。
いい思い出です。懐かしい!
〜#71思い出の花火につづく〜
😃
嬉しい!楽しい!!幸せ!!!(実現する夢・・・宝地図)
(もしも、身体のことで、なかなか治らないとか、お困りの方いらっしゃったら、治せるきっかけ作りができると思います。遠隔でのアドバイスを無料でさせていただいておりま
すので、お気軽どうぞ!
#身体
#ドリーム
#夢
#成功
#宝地図マスター
#スキしてみる
#自己紹介
#日記
#子供
#レイキ
#自然治癒
#手動ゲーム
#人生ゲーム
#ボウリング
#ボクシング
#野球盤
#双六
#メンコ
#ベイゴマ

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?