見出し画像

年始は願望だだもれの記事を書くスタイル

こんにちは、高塚アカネです。

2024年、第1回目の記事となります!

旧年中は「日刊アカネ」、大変お世話になり、ありがとうございました!
本年もどうぞ、「日刊アカネ」を何卒!よろしくお願いいたします。


今年の抱負

抱負…と控えめに言っているんですが、昨年も、高塚は「今年、起きてほしい願望を上げてみよう」と思っておりました。

ただ、去年の段階では、引き寄せ力がちょっと甘い(;'∀')!…と反省するのは、

・物を捨てて、ミニマリストになりたい。
・好きな服だけにしたいと思っていて、似合う服だけで暮らしたい。その数は、少なくていい。
・貯金を増やしたい。
・痩せたい。
・運動したい。
・きれいに暮らしたい。
<上記が、少しずつかなってきている。>

そのようなことを書いておりました。

23年。高塚は少しレベルアップをしたようです。

それをかなえたいときは、「叶えたてい」で書く!

上記は、実は、リザルト半分くらいなんです。

・ミニマリスト → 〇なれました!
・好きな服だけにしたい → 〇今10着くらいしか服ないです。
・貯金を増やしたい → △亀の歩み(;'∀')ちょっとずつ!
・痩せたい → △停滞中(;'∀')頑張らねば。
・運動したい → 〇朝ヨガはじめました
・きれいに暮らしたい → 〇毎日の掃除で、すっごいきれいです。

去年は「~たい。」という形で書いていたので、「覚悟が甘い」(;'∀')? 特に「お金」の関心事と、「ダイエット」の関心事は、ちょっと残念な結果です。

さらに、23年の抱負について、書いた本人が忘れてた!!(;'∀')…という事態なんですが、

・高塚アカネは、365日の更新を達成します!
・年間、60万PVを目指すぞ!!
・「WEBライター」の勉強を始めます!!
・本にまとめられるくらい、記事を積み重ねます!!

…という、抱負を掲げておりました。

これも、同じく「リザルト半分」な事態でして…

・365日の更新 → 〇達成しました!
・年間60万PV → ×残念!44万PVでした。
・「WEBライター」 → △SEO対策など、亀の歩みです(;'∀')
・記事の積み重ね → 〇あいまいだな!(;'∀')365個できたけど!!

うーん。こうしてみると、23年はまだまだ、「なりたい、在り方」にもやがかかっているような…。

筆者の持っている「馬力」

筆者、不思議なんですが、あるタイミングに、「あ、私こうなろう」と思うと、意地でもそうなる…というか、ものすごい馬力で、そこに向かう体質を感じます。

一例ですが、「あ、私アルコールやめよう」と思ったタイミングが、22年の1月、ちょっとした風邪をひいたタイミングにありました。

その時は、3日間、風邪のタイミングでアルコールをやめたんですが、お金面、美容面、健康面…とあらゆる面で、「お酒」がネックになることをちょっとずつ認識し始めていた頃です。

風邪をひいて、買い物にも出かけず、ただ回復に努めていた時に、「あ、お金を使わないってこういうことか」…と言う感覚もありました。

家の中にあるもので暮らし、お酒を飲まず、断食をしたりして、体調も美容面も、お金面もメリットがある…。

その時には実は気づいていなかったんですが、今、少しずつ現実に向かっている、「小さい暮らし」のヒントがそこにありました。

それ以来、なぜかあんなにお酒に依存していたのに、一切のアルコールを断つことができました。もうおよそ3年も前のことになるのか…と、少し感慨深いです(;'∀')。

天職、もしくはライフワーク

23年は、「私は本職では、静かに退職をしていこう」…という、新たなる気づきがありました。

小さく暮らす中で、「仕事」を拡大させていくと、「美容」にお金を使いたくなったり、「買い物」でストレスを発散したくなったり…。

なぜか、仕事をがんばると、別のことにお金を使いたくなってしまう、そんな心理を認めております。

私は不勉強…と申しますか、プロでないので、このストレスの向かう方向がなんなのか、わかっておりません。ただ、仕事をすることで「ストレス」がかかることでの弊害であるなら、その根幹に挑んでいこう、と思うようになりました。

仕事にストレスを感じないようにする。
仕事を楽しくする。

高塚の今の目下の願いは、これに尽きる気がしております。

私の仕事は、おそらく「天職」ではありません。(「適職」ではある気がしますが…)

天職は、すごく楽しくて、生活が全てそれでいい。と思うくらいだ、と聞きます。そんな素敵な話を聞いたら、私も近づいてみたいじゃないか!(;'∀')

その仕事は、おそらく四角大輔さんに書かせたなら、「ライフワーク」です。人生をかけてやりたいことがある。それならばやろうじゃないか。そういう風に、四角さんは「超・ミニマルライフ」を通して問いかけてくれました。

私も、ライフワークや、「天職」が見つかったらいいな。

そのように思うからですが、今年の抱負は、ちょっと大きくいきたく思います(笑)

今年の抱負

…ミニマリストになり、自己実現に全力投球した結果、ライフワークが見つかりました。

…365日健康で、毎日楽しく、きれいに暮らしています。

…その結果、お金がすっきりし、私の手元にお金がとどまってくれました。

叶ったていでかいてみたどーーーー!!(;'∀')(笑)

24年は、なんとか、ライフワークを見つけたい!!

それが果たしてなんなのか…。私はくもっためがねを拭きながら、24年もまい進したく思います!

◆  ◆

ライフワークをみつけるぞ!

ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!