見出し画像

夢を見続けるために歌う 〜 エアロスミス「Dream On」 〜 ハードロックバンドの名曲シリーズ Vol.8

エアロスミスは、デビュー作にいきなり代表曲があるという素晴らしいスタートを切りました。

アメリカンブルーズの影響を受けつつも、過度に泥臭くなく、都会的な洗練された音があったことが大きな特徴です。

その洗練された音の例がこの曲です。

明日、何が起きるかはわからない。だから、今日を後悔なく生きる。今日という日のために歌う。明日の笑顔のために歌う。夢を見続けるために歌う。

見えない明日に向かって歌い続けるには、明日への夢が必要だから。夢や希望が生きる糧になるから。

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,224件

いつも読んで下さってありがとうございます。頂いたサポートはいろんな音楽などを聴いてご紹介するチカラになります。あなたに読んでいただき、新たな出会いを楽しんでいただけるよう、大切に使わせて頂きます。よろしくお願いします!