見出し画像

自分らしく心から「幸せ」を感じて生きていくには、‼️

「幸せに生きる」幸せな生き方て・・・

SNSなどの普及により、他の人の行動や様々な情報を共有しやすくなった今。
周りに影響されやすくなったり、人の目が気になったり、自分を見失いがちになってしまう人も多い、いつでもブレずに自分らしく自然体でいるにはどうしたらいいでしょうか?

「いつも楽しそうだな」「素敵だな」そんな風にみえる人達には共通点がある。
「幸せに生きる」ヒントがあるはず!

ヒント1、 #よく笑う

   「笑う門には福来る」
よく笑う人には不思議と道が開けるもの。
普段から「笑い」を見つけて楽しむことができるのは素晴らしいことです。
 また、楽しそうな雰囲気や笑顔には自然と人が集まってきます。

ネガティブなことがあっても、自分で笑い話にしてしまえるような明るさは宝です。
 同じ出来事でも「ついてないなぁ…」と気持ちが沈んでしまうか、
           「まぁ、いいか!」
 と思えるかは大きな分かれ道‼️

ヒント2、#ポジティブな言葉 をよく使う

    言葉には凄い力があります。
その一言で傷ついたり、救われたり、人に与える影響は計りしれません。
「素敵だな」と思う人は笑顔と一緒に「嬉しい!」「ありがとう」などポジティブな言葉を沢山言っているイメージはありませんか?

「幸せを感じる」人は、厳しい現状の中でもそこでいかに楽しめるかを意識しています。

ヒント3、 #なりたい自分をイメージできる

「こんな風になりたい」
「こんな風になりたい」という自分の目標をできるだけ具体的にイメージしてみましょう。
場所や一緒にいる人、その時の自分の気持ちなどを細かく想像して。

 理想の未来をしっかりと認識する第一歩です。

「幸せに生きる人」は周りに振り回されず、常に自分が何を求めているかを把握しようとする姿勢があります。

ーーーーあなたにとって、人生を「幸せ」に生きていける人てどんな人、そんな人を観察して、
自分にも
  『取り入れれる所はないか?』
 『どんな魅力があるのか?』
考え、真似してしまいましょう。

こんな言葉があります。
 『  #心が先現実が後 』 
 とにかく、気持ちだけでも、夢を見て小さい一歩を踏み出しましょう。
ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー

コーチング、カウセリング、心理学の知識を中心に情報発信させていただいております。
(たまにお金の話)

ーーーーーーーーーーーーーーー
‼️カウンセラー‼️ として活動中!



ー 💴 #ファイナンシャルプランナ
(保険.金融などお金の相談)

  😖 #メンタルトレーナ
 (   コーチカウンセリング  技術を使い、仕事・家庭の悩み相談)
ーーーーーーーーーーーーー

ファイナンシャルプランナ 2級(AFP)
コーチカウンセラー
自動車整備士二級 (自動車検査員)

人生45歳から〜(転期・転落?)  
#二代目社長  (在任二年)   →幹部.先代と  #トラブル  →ヒラへ #降格  → #配置転換  #パワハラ   ( スキル不足 能力不足 指摘される  )   →   #仕事ができない人 (時間内に終わらない)    と  #小馬鹿にされる ( #仕事が辛い )→  #鬱    となり →そんな頃、上司と口論 →会社を #休職   →しばらくして→役員 #解任  (解雇) ‼️クビされてしまう(退職金もらえない 😱) ‼️ →   #引きこもり ( #人間不信 )   →苦しさから脱げたいから →   メンタルを学ぶ  ( #コーチカウセリング  #津田紘彰     示唆)    →   カウセラーを目指す  →  #フリーター しながら → #今も勉強中

➖➖➖➖➖➖➖➖

ーーー 素晴らしい人生 を送れるようにお手伝いーーー

ーーーーーーーーー



#愛とお金のセラピスト     
 〜@ひろゆきか〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?