ひろっぴー

東京在住のサラリーマン。二人の子供(小学生)の父。 山口県にあるサッカークラブ「レノファ山口FC(J2)」の熱烈サポーター。「レノファ山口」を、そして「山口県」を愛する方が集まるnoteを目指しています!

ひろっぴー

東京在住のサラリーマン。二人の子供(小学生)の父。 山口県にあるサッカークラブ「レノファ山口FC(J2)」の熱烈サポーター。「レノファ山口」を、そして「山口県」を愛する方が集まるnoteを目指しています!

最近の記事

  • 固定された記事

OWL magazine(オウルマガジン)で、私のレノファ山口への想いを記事にしていただきました!

皆さんこんばんは、ひろっぴーです。 本日は、大ニュースがあります!クラウドファンディングのリターンでレノファ山口への想いを記事にしていただいたので、紹介します! 昨年実施されたOWL magazine(オウルマガジン)のクラウドファンディングで、記事を書くというリターンがあり、レノファ山口のことを書いてもらおう!と思い、今回、申し込みました。 インタビュー自体は、今シーズンが始まる前に実施され、内容を確認・調整の上で本日公開となりました。 実は公開前はかなり緊張してまし

    • 山口県の魅力を伝えるyoutubeが増加!本日は女優の新木優子さんの動画を紹介します!

      山口県の魅力を伝えたいという思いはあるものの、動画を撮影して編集する力がないので、、、youtubeで山口県を紹介をしているものを色々と見てます! <女優の新木優子さんによる山口観光> 山口県を訪れた様子を紹介されています。プロモーションを含みますとはなっていますが、山口県に来てみたかったと思ってもらっているようで、旅を楽しんでいる感じがいいですね。 エリアとしては、山口県の真ん中から西側を中心にいろいろと観光されてますね。youtubeとしては4つアップされています。

      • レノファ山口:第4節 悔しすぎる敗戦。。。前を向いて次節もチャレンジ!

        2023年3月11日(土)に東京銀座にてパブリックビューイングを開催!参加された方と一緒に楽しみましたが、ロアッソ熊本さんは強く、1−3で敗戦。。。 今回は初めて相手チームの熊本サポさんも来ていただきました。勇気を出して参加してくれた3名に感謝です! チームとしてはミスからの失点はありましたが、たくさん良い攻撃もあったので、修正するところはあるものの、前向きに続けて良いのではないかと思います。 次節は3月19日(日)にツェーゲン金沢戦ですね。次は勝ちましょう! ハイラ

        • レノファの公式youtubeにて東京のパブリックビューイングが紹介されています!!今週末の3/11(土)に開催!!

          渡部社長が前節の試合をレビューし、次節の試合のプレビューを行うyoutubeが更新されていました! もちろん負けてしまう可能性もあり、苦しい試合が続くこともある中で、すべての試合でやろうとしている姿勢がまず素晴らしいですね。前向きな活動を応援しています! その中で、パブリックビューイングのことにも触れてもらっています!山口県出身の方がたくさんいらっしゃる予定となっています。 みなさま、ぜひ一緒に盛り上がりましょう!!

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 《みんなのマガジン》笑顔になれる素敵な記事が集結!
          ハスつか 他
        • レノファ山口 2022年 試合レビュー・プレビュー
          ひろっぴー
        • レノファ山口 2022年 全般
          ひろっぴー

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          「しそわかめ」:山口県の隠れた名産品。ご飯に混ぜると美味い!!

          山口県の隠れた名産品。「しそわかめ」の紹介です。 最近では、井上の「しそわかめ」を東京のスーパーでも時々見かけるようになりましたね。販路が拡大して全国区になってきているようで嬉しいです。 「しそわかめ」と言っても固くありません。柔らかくて味が付いているわかめなので、白ご飯に混ぜるとあっという間に美味しいわかめご飯に!!! ちなみに、山口県には「萩・井上」と「国近(くにちか)」という二つのメーカーが有名ですね。送料もかかってしまうので、スーパーで見つけたら購入するのが良い

          私が大好きな山口県のうどんチェーン「どんどん」。ケンミンショーで取り上げられオンラインショップは一時販売停止中。

          先月2月のケンミンショーで「どんどん」のうどんが取り上げられたようですね。私も実家に帰ると必ず食べたくなるお店です。 山口にいる学生の時は学割をよく食べていました! 「うどん」というと私の中では「どんどん」の味が基本ですね。本当に美味しいです。 番組ではかなり早い提供ということが取り上げられていますが、実は私はあまりそう思ったことはありませんでした。。。 どちらかというと肉うどんがめちゃくちゃ美味しいということと、ネギがかけ放題というのが特徴ですね。もちろん、提供も遅く

          第3節いわきFC戦:苦しみながら勝ち取った勝ち点3。そして、次節は東京でパブリックビューイング!

          先ほど試合が終了しました。前半はかなり苦しかったものの、失点せずにしのいだのが大きかったですね。後半に入り、チャンスは多くなかったもののセットプレーから1点を獲得し、勝つことができましたね! 結果が一番早くに発表されるのがツイッターですね。その後、youtubeなどにも成績がアップされてきます。 今年は試合前に見ることができる情報もかなり整理されたので、サポーターとしてはとってもありがたいです。 ⇩こちらはマッチプレビュー ⇩こちらは監督、選手のコメント 最後に、脳

          レノファ山口サポーターである私はこんなyoutubeを見ながら楽しんでいます!!

          先週、第1節が終了。気づけばもう第2節が近づいています。 この1週間で、いろんなサイトや動画を見ながら振り返りをしていますので、私がどんな情報を見ているかを皆さんに紹介します! ぜひ、お好きなサイトを探していただき、試合と試合の間も楽しみましょう!ちなみに、全試合の振り返りはかなり時間がかかるので、、、レノファ山口の部分を中心に確認するようにしてます! レノファ公式より:RENOFANISTA今シーズンよりスタートしたクラブチーム公式のyoutube。 前節の振り返りと

          2023シーズン レノファ山口開幕戦 パブリックビューイングIN東京開催!!!そして、勝利!

          みなさま、こんばんは。 レノファ山口を応援する皆様方におかれましては、最高の週末を過ごされていることと思います! 2月18日(土)の開幕戦に行われたレノファ山口のパブリックビューイングの手伝いに行ってきたので、その様子をご紹介します。 場所は東京銀座のど真ん中のGINZA SIXのオフィスフロア。 実行委員の代表の立石さんのお知り合いの会社である「PLAID(プレイドと読みます)」さんより、場所貸していただき実現しました。 代表の立石さんがクラブチームやプレイドさんと話

          山口県を知ってもらう、旅先に選んでもらうにはどうしたら良いか?東京から何ができるか思案中。

          見出しの写真は山口県下関市にある「角島大橋(つのしまおおはし)」です。2023年1月に山口に帰った時に行って写真を撮ってきました!天気も良く本当に素晴らしかった! と言っても、この写真を撮りに行こうと思い立って、観光をする方はほとんどいないと思うのですよね。。。 橋の先に何があるの?とか、ここで何が食べられるのか?とか、周辺に別の観光地があるのか?といった、オススメルートやお店を厳選した上で伝えられると訪れる人にとって良さそうですね。 そして、山口県のその場所でしか体験

          レノファ山口 2023年シーズン開始。私も心機一転、noteを再開。

          noteの更新が随分と時間が空いてしまいました! 長かったオフシーズンが終わり、今週の2月18日(土)よりレノファ山口の2023シーズンが始まります! オフシーズンは、多くの選手が入れ替わりましたが、一番のニュースは昨シーズンの渡部キャプテンがクラブチームの社長に就任したことでしょうね。びっくりしましたが、的確な人事だと思います。 早速、イベントや訪問など精力的にいろいろな場所に回られていますね。 また、最近ではクラブが変わろうとしています。 少しマンネリ化したり、効果が

          山口の「山賊焼き」のレシピがyoutubeに上がってます!!

          youtubeを見ていると料理研究家リュウジさんのバズレシピに山賊焼きのレシピが紹介されていました!登録者数344万人。すごい方ですね。 と言っても、山口県の家庭でよく作られるということではなく、、、「いろり山賊」という山口で有名な飲食店の看板料理ですね。その部分はあえて触れられていませんでしたが、コメントを見ると山口県人がたくさん反応してます。 山口県っていいところがたくさんあるので、多くの方に興味を持って欲しいと思っていましたが、「レシピ」という形でも発信ができるのだ

          ドラマ:ファーストペンギン!気づけば来週最終回!

          私の故郷である山口県の「萩」にある漁業の世界に飛び込んだシングルマザーをテーマにしたドラマですね。ノンフィクションではありますが、実在の女性をモチーフとしたものとなっています。 最近は「山口県」というキーワードであればとりあえず、気になって見てしまいます。私が何かできるはずだ!と勝手に思いながら応援の気持ちで見ていることも多いですね。 最初から最後まで見たドラマはいつぶりだろうか。と思うくらい久しぶりに毎週見ています。気づけば来週、最終回。 特に堤真一さん演じる片岡洋の

          レノファ山口FC:2022年第38節ザスパクサツ群馬:群馬遠征&スーパーゴールを振り返り。レノファ山口に興味を持った方、ぜひ一緒に応援しましょう!

          2022年9月24日(土)三連休に行われたザスパクサツ群馬戦を振り返ります。 今回は私にとっては初めての群馬遠征。念願叶って初めての遠征となりました。 サッカーの結果は6ー1で勝利。 レノファ山口が目指しているサッカーをかなりの時間で体現できていたと思います。素晴らしい試合でした。 試合ハイライトはこちら。 ダゾーンで見返してみると、いくつ良い点を見つけました。決定機を多く作ることができたナイスゲーム! ・後ろからパスを回しながら、効果的な縦パスの出しどころを探せてい

          レノファ山口FC:第34節横浜FC戦→首位チーム相手に2点差を追いつく執念。※少しだけ山口観光もあります。

          しばらく間が空いてしまいましたが、元気にレノファを応援しています! いくつか活動が進んでいるので、また記事にしていきますね! 昨日の試合は、山口に帰省してみらスタ(ホームスタジアム)で応援してきました!横浜FC相手に先制を許すも追いつき、2点を追加された後も諦めずに更に2点追いつき、3−3の引き分けとなり、貴重な勝ち点1を獲得しました! 今年初めてのみらスタでの観戦でしたが、素晴らしい雰囲気でした。リードを許す苦しい展開も諦める雰囲気は無く、最後まで後押しする雰囲気が素晴

          レノファ山口FC:レビュー:第29節ベガルタ仙台戦(7月30日)→終盤に追いつき引き分け。今後につながる新たなチャレンジ

          前節からメンバーを多く変更した中で、新たな動き方にチャレンジした今節。上位のベガルタ仙台を迎えて戦った結果、2ー2の引き分けとなりまし た! 3連敗という苦しい状況の中で、新たなチャレンジをして前に進んでいるレノファ山口を応援しています! 後半90分に追いつくという、現地に行っていた方は素晴らしい体験でしたね。羨ましい限りです。私の方は、今回はDAZN観戦でしたが、今後もアウェイでの応援頑張ります! ↓2得点目!渡部選手の同点弾!! 試合としては、GK寺門選手やDF高