マガジンのカバー画像

自己啓発キュレーター

1,411
毎日ブログを書いていますが、なぜこの文章を取り上げたのか、どこが好きだったのか、と言うような思いをブログとはまた違った視点で書いています。気楽な気持ちでお読みください。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

長生きするヒトはどこが違うか?

今日のおすすめの一冊は、帯津(おびつ)良一氏の『粋(いき)な生き方』(幻冬舎ルネッサンス…

あなたの周りの人の幸せに貢献すること

今日のおすすめの一冊は、トム・ラス氏の『人生はあなただけのものじゃない』(ディスカヴァー…

内向型はリーダーに向いている

今日のおすすめの一冊は、ジル・チャン氏の『静かな人の戦略書』(ダイヤモンド社 )です。そ…

何かポジティブなことを言う

今日のおすすめの一冊は、チャーリー・ジョーンズ氏の『「成功おじさん」の最優先ルール』(P…

本物人間のチェックリスト

今日のおすすめの一冊は、舩井幸雄氏の『未来を変えるクセづけ』(海竜社)です。その中から「…

頭にきたら、時間を稼ぐ

今日のおすすめの一冊は、枡野俊明氏の『仕事がはかどる禅の習慣』(マガジンハウス)です。そ…

尖った人材の育成

今日のおすすめの一冊は、出口治明氏の『「教える」ということ』(角川書店)です。その中から「アウトプットは学習の起点」という題でブログを書きました。本書の中に「尖った人材の育成」という興味深い文章がありました。 昨今、日本では、ようやくジョブ型雇用の必要性が叫ばれています。ジョブ型とはスペシャリストを育てる雇用形態です。専門分野を持たなければ生きていけない時代となったのです。 会社に長く勤めていたとしても、自分だけのスペシャルなものを持っていない人は、定年後、どうやって生き

おっくうがる心

今日のおすすめの一冊は、田中真澄氏の『人生の勝負は後半にあり』(ぱるす出版)です。ブログ…

上りのエスカレーターに乗る

今日のおすすめの一冊は、児玉隆洋氏の『未来のお金の稼ぎ方』(幻冬舎)です。その中から「紙…

魔法の言葉「ヒマだよ」

今日のおすすめの一冊は、林勝明氏の『人見知りでもセレンディピティ』(飛鳥新社)です。ブロ…

将来は、17の異なる仕事に就く

今日のおすすめの一冊は、マシュー・サイド氏の『きみはスゴイぜ!』(飛鳥新社)です。ブログ…

ナラティブとは

本日のおすすめの一冊は、クラウス・シュワブ&ティエリ・マルレ氏の『グレート・ナラティブ』…

人生はゲームです

今日のおすすめの一冊は、佐藤伝氏の『なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」』(ディスカヴァー…

人を紹介するということ

今日のおすすめの一冊は、松永修岳氏の『一生お金に困らない人の運の習慣』(中経出版)の中から『「運」と「縁」に恵まれる人とは?』という題でブログを書きました。 本書の中にこんな素敵な言葉がありました。 人に何かを与える人には、「運」と「縁」がやってくるといいます。人を紹介することも、与えることです。人に誰かを紹介するには、その人の好みや、今の関心事等、誰を紹介すれば喜ぶか、ということが分かっていなければ頓珍漢なことになってしまいます。 利己的な人は、紹介することはできませ