マガジンのカバー画像

フォトギャラリーのおなかま

323
いつもフォトギャラリーからイラストをお使いいただきありがとうございます。お礼にかえて、マガジンに加えさせていただきます。
運営しているクリエイター

#友達

「大人になってからも、友達って・・」の話。

ふと、テレビでとあるCMを眺めていて、思ったことがあります。 こちら。 https://www.youtube.com/watch?v=YBfqZJioJrc 気になったのは、子どもの声で「大人になってからも、友達ってできるんだね!」というセリフ。 アタマを空っぽにしてこれを聞くと「へー、そうなんだー。近所に話の合う人がいるとたしかに楽しそうだなー。このハウスメーカーに家を建ててもらったら良いんだなー」とか思うんですけど、よくよく考えると、少し違和感がありました。 別

他人との距離

もう高校生になった かわいい三男は、 小さいころから 他人との距離がちょっと近め。 小学生時代に サッカー少年団に入っていたのだが、 見守りながら親切にしてくれる お母さんたちのことを、 「おかあさーん!」 と呼んでいた。 「◯◯くんのおかあさん」 ではなく いきなり 「おかあさん」だ。 親切に世話してくれるから 「おかあさん」なんだそうだ。 いや キミのお母さんは わたしなんだがね… この とんでもないゼロ距離で懐に飛び込む感じが 友人の母たちの母性本能をくすぐる

もし縁があれば人は繋がる、と思った出来事

もし縁があれば人は繋がる。そうでなければ、繋がることはないだろうなと思う出来事があった。 : 私が日本にいた時、お世話になった職場の人「田中さん(仮名)」と「鈴木さん(仮名)」がいる。2人には仕事で助けてもらい、孫のように可愛がってもらった。 私がカナダに行く時、これからも季節の挨拶の連絡するつもりで住所を聞いたのに、紙を無くしてしまった。メールも間違えて消したのか見つからなかった。でもこの前メールボックスを整理していて、田中さんとのメールを見つけた! 数年ぶりに、元

手放していい価値観

1、「他人に頼ってはいけない」という考え 2、「友達は多い方がいい」という考え 3、「逃げてはいけない」という考え 4、「結果を残さないと意味がない」という考え 5、「いい人でなければならない」という考え 6、「他人と比べて自分が劣っている」という考え 7、「完璧でなければならない」という考え なんと素晴らしい7箇条でしょう! これらはすべて手放していい考えです。 かねがね私も同じようなことを考えていました。というより、すでにこれらを実行しています。いや、こうなってしまっ

友情で見直す結婚相手の条件

お見合いやその後のデートでのコミュニケーションばかりを長らく続けていて、なんとなく疲れていたんだと思う。 なんとなく自分の会話がつまらない気がしていて、なんとなく自分のなんでもないことになんて誰も興味なんてもってもらえない気がしていて、なんとなく自分がちっぽけな存在に思えていた。 元々そんなにおしゃべりなタイプとも違うし(静かとも違うけど)、ぼんやりと話を聞いてなんとなく思ったことを言うくらいが心地いい。 そのぼんやりさを久しぶりに旧友とできてすごくホッとした。 今ハマっ

【留学日記#5】日本から友達がやってきた!   2023/01/02

今日は日本から遥々友達が遊びに来てくれた! ヘルシンキ空港で久々に会えた時、すごい嬉しかったな〜😭 今日は僕の寮に来てもらって、フィンランド料理のサーモンスープを作って食べておもてなし!! 明日かラップランドの方に行きながらフィンランドを堪能していきます! オーロラ見れれば良いな〜

みぞおち近くの筋肉がつっています

どうもこんばんは、かみちかです。 なんだか風の音が強いです。あれ、止んだ。突然のしーーーん。 さて。楽しいなぁの話でもしますか。唐突に。 これ前にもどこかでもしかしたら誰かに話したことはあるかもしれないのですけども、改めて週末にそう感じたのでここに記しておこうねぇと思って。 こうやって生きてきて良かったなって話になる予定です。 あれ、おふえんの時だったかな。一昨年?の夏に上演した、「女の子と振り返るどうして演劇なんだっけ」略しておふえん。あの、プレ稽古かなんかだったと思

交友関係

大人になると友達は作りにくいものですよね。 学生の頃は趣味思考だけでなく 女性特有のカースト問題があの狭い空間で行われます。 子供の頃ほど視野が広いはずなのに 箱の中がこの世の全てかというほど。 ただこの学生、学校という枠を抜けて 社会人になり20代は色んなところに自ら足を運びますが 3.40代結婚や出産、出世、色んな場所に自分の位置が勝手に置かれるようになります。 スクールカーストのように意志を持つというよりは 大人はおかざるおえない状況になりますよね。 そう、そ