見出し画像

【第12話】駅伝主将の始まり

どうも。ここ2回の話が割といい評価がもらえて有頂天な川瀬です。

さて前回は3年生の時の箱根駅伝予選会について書きました。

3年の箱根駅伝予選会が終わり、入部するときには考えもしなかった駅伝主将に僕がなります。当時チームの課題はたくさんありましたが、「いかにチームとしての結果を出せるようになれるか」を意識しました。

選手層が薄い分、調子の良い選手から選ぶという手段は取れません。一人ひとりがいかにその試合に合わせて来れるようになるか、簡単に言えばピーキング能力を身につけさせる、そのためには1つ1つの練習、記録会、対抗戦の意味を考えさせようと思いました。試合で結果を出すって当たり前のことなのですが、チームで練習していると気が付いたらできなくなっている選手は少なくないと思います。
そしてこれは筑波が、青学、東海、箱根に出ている駅伝強豪校に絶対負けてはいけない力だと思っていましたし、今も思っています。

そのため11月にあった日体大記録会は攻めた練習スケジュールの中で、10000m挑戦会は少し余裕のある調整スケジュールで、試合に出場し、この中でうまく行った、いかなかったをもとに12月の松戸市記録会で10000mでしっかりタイムを出し、来年の全日本大学駅伝予選会の出場権を得ようという算段である。

そして思いの外、10000m挑戦会で当時1年の大土手や3年の藤田が好走し、絶好調の相馬は日体大、10000m挑戦会共に大幅自己ベスト(14'17、29'26)で走った。ここで相馬は学生連合の出走メンバーの内定を得ます。

この流れをそのままに1年の児玉が12月の日体大記録会で10000m:30'05で走りさらにチーム内で記録が出せる雰囲気が漂ってくる。

そして迎えた松戸市記録会。当時自己ベストが遅く申請タイムが遅くなってしまった関係で自分たちでレースを作らなければいけない展開になったが、チーム内4人が30'10〜15で走り抜け、駅伝主将だった僕もレースをほとんど引っ張った上での30'10でかなり満足のいくレースだった。

画像1

もちろんタイムだけ見たら満足できたわけではないが、当時チーム内に才記さん29'13、相馬29'26、吉成さん29'44、池田29'49、児玉30'05と5人タイムを持っていて全日本大学駅伝予選会に出場するにはあと3人なんとかタイムを出しておきたいという状況だった。

そしてこの2つ後ろの組で、練習の一環で先頭には付いていかず、一人でペース走をしながら相馬が29'26で駆け抜ける。

「チームで僕がやりたいことに対して考える土台が出来上がった、これをもとに冬季基礎体力の向上をしながら今度はどうシーズンを乗り切るかを考えられるようになろう。」なんてことをダウンジョグをしながら考えていた。

チームとしてのシーズンを終え、冬季練習の導入、相馬の箱根駅伝の補助に入り、順風満帆だと思っていた。
・・・相馬が怪我をします。彼が、筑波のユニフォームがこの年箱根駅伝を走ることが出来ませんでした。

物事と言うのは一進一退なものなのかもしれませんが、一退が大きすぎる駅伝主将生活の始まりでした。。。

--------------------
・振り返り
僕は駅伝主将になった時、自分自身のタイムの遅さ(10000mPB:30'45、20km:62'38)に焦っていました。そしてそのレベルで一緒にAチームで練習する周りを引き上げなければと必死でした。

その遥か前を1人で駆け抜ける相馬に目が行かなかったんです。どんなに速かろうが1年生でした。箱根駅伝を前に高揚しないはずがありません。練習を欲張る相馬に気付いていながら声を掛ける余裕がありませんでした。

この時、1番チームで背負ってるものが大きい1年生に全く構ってあげられなかったことを本当に悔みましたし、自分がチームでやりたかったことはみんな頭では分かっていても実践するのがいかに難しいことか痛感させられました。

もちろん相馬の怪我は全部自分の責任だなんて自惚れた発現をするつもりはありません。ただ相馬はチーム内の選手の一人。先頭を走る相馬が見えていないことは他にも見えていない選手がいる。チームの中を見ているようで、実はAチームのメンバーしか見えていませんでした。

これは自分の視野の狭さと1人で抱え込もうとしすぎたことが原因です。
さて出だしから転んでいる僕の駅伝主将人生はどうなっていくのでしょうか。。。
次回は冬季練習編です。お楽しみに!!

画像2

*参考までに
この時僕はこれがラストイヤーだと思って走っています。それは4年の10月から病院実習が始まり、まとまった練習時間が取りにくいことを先輩から聞いていました。陸上を続けるか否かは置いておいて、箱根駅伝予選会(ハーフマラソン)を走力をつけるには時間が足りないと思っていたからです。そんな気持ちで今後読み進めてもらえると読みやすくなるかもしれません。
よろしくお願いします😊😊

よろしければサポートよろしくお願いします!!