見出し画像

キャッチコピーの「最悪」なつくりかた


体験セミナーに参加された方が、

「今まで、大金を出して、
色んな塾や講座やコンサルを受けた。

事業のコンセプトや、
自分のキャッチコピーが必要なのはわかってる。

でも、今まで1度も
言語化できたことがなかった」

とおっしゃっていたので、聞いてみた。

「今まで、どんな方法で、
キャッチコピーを作っていたのですか?」


同業者のサイトから「よさそうな言葉」を拾え!?

Blue Greyscale Photo Swimming Quote UAAP_NCAA Twitter Postのコピーのコピー - 2020-07-03T080651.422

その方が、ある起業塾でやれと言われたのは、
雑誌をみて、
「刺さりそうな言葉」を集めて、
適当に組み合わせる方法らしい。

同業他社や、似たジャンルの
ブログやホームページから
「よさそうな単語」を集めて、
テキトーに並べ替えるという方法もある。


自分のキャッチコピーや
大切な商品・商品サービスにつける
キャッチコピーが
それで良いんだろうか。


自分の生き方と仕事に1本の軸を通す

Blue Greyscale Photo Swimming Quote UAAP_NCAA Twitter Postのコピーのコピー - 2020-07-03T080953.165

私の講座では、
● 今まで生きてきた自分を掘り起こし、

● 自分がこれからの人生をかけて
どんな人のために生きていくのか、

●どんな悩みや願望を持っている人の
役に立つのか

そこを言葉にすることから始める。


自分の仕事と生き方に
ビシっと一本筋が通れば
ブレない軸になる。


「2時間でキャッチコピーが作れる」というタイトルのセミナーをした時、「キャッチコピー1つ作るのに、2時間もかかるの?」と言われたことがあった。

ひとつの商品・サービスのキャッチコピーは、
その商品・サービスの売上を左右するだけでなく、
会社やブランドや個人の存在意義を表す大切なものだ。

どこかから「ちょっと拝借」してきた言葉のツギハギでつくれば、5分もかからないだろう。

でもそれでいいのか。



その方が今まで行った
いくつかの起業塾では、
「キャッチコピーを作りましょう」
「これが必要です」というだけで

結局、ほとんどの人が
言語化できずに終わったそうです。

言葉にしなきゃ、何も伝わらない。




「言葉で仕事をつくる」メールマガジン

体験セミナーやっています

音声でも毎日発信しています





この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?