マガジンのカバー画像

文章の書き方

264
文章を書くときに役立つ記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

言いたいことがまとまらないなら、まず「数字」を言えばいい。

言いたいことがまとまらないなら、まず「数字」を言えばいい。

話したいこと、書きたいことが、まとまらない。
伝えたいことが、いっぱいありすぎて、何から話せばいいかわからない。

そんな時は、まず「数字」を言えばいい。

書く時も、話す時も、同じ。

数字を出すと、頭の中に箱ができる。

「思ったことが、3つあります」

「今、パッと思い浮かんだのは、2つです」

「ポイントは、3つです」

そうして、3と言ってしまった後に、ひとつひとつを考えればいい。

もっとみる
「はじめに」全文公開! 『発信力を強化する「書く」「話す」サイクル』12月23日発売

「はじめに」全文公開! 『発信力を強化する「書く」「話す」サイクル』12月23日発売

「話せるけど、うまく書けない」「書けるけど、うまく話せない」「自分の思いを、うまく言葉にできない」 ビジネスシーンでも発信の場面でも多いこれらの悩み。
ところが、実は「書く」も「話す」もポイントは同じだった――
話せるコピーライターが共通するポイントを解説。
「書く」も「話す」も循環させることでうまくなる!

今までになかった「書く」と「話す」のポイントを一元で解説!
循環させるって何? サイクル

もっとみる