見出し画像

別府ライフ24その10

4月19日
6:36
ひろきん邸

昨日は寝るのが早かった分、こんな時間に目覚めてしまった
今日なら行けるな
七時過ぎに家を出る
朝見川沿いをテクテク下るリハビリ散歩
7:20
浜脇モール

プラステンなる保険屋さんと鯛出汁拉麺の両サイドから始まるショート商店街
ひいらぎは未だに利用していない
ゴスロリショップはビンテージ家具雑貨の店になってた
オガタはたまにナル子さんの買物に付き合った時に寄る程度でセキカナモノテンは若者センス溢れる金物店でまだ入った事はない
トイレに行きたい
7:26
行成商店

朝は六時半から開いているサンドイッチ屋
三種類のメニューから選べる
今回はチーズチキン&エッグサンドを購入
三割引で525円なり
直ぐには食さず国道10号線を仲良歩道橋を使って渡る

歩道橋から見る別府の景色もなかなかだな
行ってらっしゃい、通勤者諸君(*´ω`*)
7:36
ファミリーマート別府浜町店

仲良公園裏に位置するラブホ街のコンビニ
コーヒー購入のついでにトイレ借りる
トイレの床がネチョネチョだ
糖尿の人が溢してるとしか思えない…
でコーヒー購入
7:43
浜町きらめき海岸

此処でサンドイッチとコーヒーを頂く
煌めく海を眺めて、高崎山を霞ませてる黄砂に包まれ、朝食を頂く
ジョギングで走ってた外人さん…
可愛かったなぁ〜♡
8:14
ヤドカリ駐車場

結笑のWiFi使いにちょいと寄る
ヤドカリに無い座り心地の良いシートでマッタリ
心做しか少しキツい気がする
部屋で休んでた方が良い気がする…
でもekスポーツでマッタリする
9:02
帰宅
スマホの充電が切れそうなので一時帰還
薬を呑んで横になる
貯録視ながら少しだけ休む
9:52
ヤドカリ🅿
再び駐車場
ekスポーツ起動
冷房全開で出発する
9:55
浜田アパート

玉爺の新居
今日は玉爺の同行援護
引越しの手続きが色々とあるのでいつもより早目に派遣に入る
キツい日に限って色々としなきゃならん事が多いなんて…
10:01
たまい服店

玉爺の妹さんの住居兼店舗
新居の契約書を取りに寄る
ミカン貰った
10:18
別府市役所

玉爺の転居届その他諸々の手続き
手続きしてたら琴美
久し振りの玉爺にちょいと涙目の琴美
更に九丁目酒場のまぁちゃん
「どこの男前かと思った」といつもの台詞で現れる
なんやかんやと盥回しにされて昼前には全手続き終了
腹減った〜(^ω^;
11:57
ならび屋

カレー曜日
久し振りの訪問である♪
この日は筍カレー
迷わずカレーを注文

旨いんだけど…薬が切れて半死状態…
良いお年を〜と店を出るw
次いつ来れるか分からないからね
12:29
玉ホーム

元町の旧玉爺の住居
私物を持って帰る為に荷物整理
DVDも漁る
好きなの盛って帰って良いと云うのでとりあえず持って帰れる分だけ貰って帰る
やっぱジャッキーだよな♪
12:46
玉井部屋

浜田アパート帰還
少し片付けて、洗濯洗剤を移し替えて上げて記録表を書く
派遣終了
帰って休むべ(´+ω+`)
12:52
ヤドカリ🅿
ekスポーツ駐車
二度目はのんびりとせずに家路に就く
帰り道はのんびりと歩くけどね
12:56
谷アパート
薬呑んで寝る
その前に一件連絡を入れて万全
そして寝る
15:32
起床
着信で起こされる
メールも届く
来週と思っていた島田が来別している
今、湯布院にいるらしい
えっ…今夜旅立つつもりで放浪記書いてたのに…
何はともあれ目が覚めてしまった
少し早いが家を出る
15:59
ファミリーマート別府鶴見店

いつものコンビニ
いつも時間調整で寄るのだが今回はトイレを借りる為に寄った
此処のウォシュレットはパワーあって良いのだよ(*´ω`*)♪
16:15
松本邸

本日二件目の派遣です
松本氏に買ってくる物を聞く
そしたらなんか又赤野がやらかしたらしい
笑って報告される
返りの世間話タイムまで待てなかったのねw
何はともあれ、お金を預かり、家を出る
16:19
コープ別府

買い物は大体此処で済まします
頼まれた物と今日の食材になりそうな物を購入する
此処のレジの古川ちゃん可愛いんだよな〜♪
16:34
松本邸
買物を終えて、帰還
頼まれた烏龍茶をテーブルの下に置いて、俺は台所へ
調理に入る
大体俺は松本邸での調理は翌日の昼飯から作る
で明日から三日間、松本氏の派遣に入らないので日持ちしない野菜を使っていてのメニューを考えた結果、焼きそばとお好み焼きのハーフ&ハーフを作る

サラダも作って完成
からの今宵の晩飯を作る
キャベツを使い切る為にコールスローサンドを初めて作る
ハムもタップリコールスローサンド

旨そうに出来た
自分で食べたい…
そんなこんな松本邸での俺の仕事
時に十八時前
入浴介助が無い時は大体十八時前に終る
でも帰れないのだ
此処からはサービス残業である
松本氏の話し相手になるのだ
たまに体調悪い時や予定が入ってる時に「すいません」と帰ろうとすると「そうなんや…」と凄く淋しそうにするから時間の可能な限り相手してあげるのだ
そして十九時前になると時計をチラッ見るのが帰れの合図w
なので今日も赤野伝説で爆笑して十九時前においとまする
19:09
ちとせ旅館

北部旅館街にある老舗旅館
島田の宿泊先である
松本氏と話してる間にメールが二通位届いてたので迎えに来た
さて今回は何処に飲みに行きましょうかね
19:12
ニューバサラ

バサラがリニューアルしてワイン食堂として再開
ワインなら料理の下手は関係ないから訪問してみた
前菜盛りと瓶ビールを注文
先ずは乾杯です

そして前菜盛りを食す
デコポンと人参のラペ・菜花と山東菜のオイル蒸し・豚耳のハムの三種盛り
悪くないやん
少し料理の腕上がったんやないん?
19:25
猫ちゃん合流

仕事上がりで温泉上がりの猫ちゃん合流
今、別府で島田注意報を出しても駆け付けてくれるのは彼ぐらいなもんであるw
そして島田くんの相手をしてくれる
ビールをもう一本注文して空けたところで退店
19:52
居酒屋GENKI

十一日に開業してたのだが何かと都合が合わず、やっと訪問
店内に入ると女性店員の数が半端ない
俺は焼酎を頼んで乾杯
お通しはキムチに韓国海苔
何此処、コリアン居酒屋なの?

でもメニューみたら普通の居酒屋だった
何はともあれキムチを一口食べるとメッチャ旨い!
これは期待出来るじゃん♪
でオススメの砂ずり炒めを注文

うん、普通に美味しい
塩加減も良い塩梅だ♪
次に運ばれてきたのは地鶏のタタキ

これも旨い
他店のタタキより厚めに切られていて、旨味が凝縮されている感じなんだよね
昆布締めしてる?
時折、女性店員にチョッカイかけつつ、楽しむ
猫ちゃんが島田くんよりご機嫌だw
そして餃子…

これはイマイチ
女性店員にダメ出しする
そして助言する料理人の猫ちやまんと俺w
で何が得意なのか聞いたら揚げ物が得意と云うので唐揚げを追加する

確かに揚げ方は上手だけど味がない
下地に味を付けてないのだ
まぁ〜そういう唐揚げもあるけど、それなら塩を付けないと…
これまたダメ出しする
最後に島田熱望の豚キムチ…

お通しのキムチと違って安っぽいの使ってる…
そこに女将とその娘が挨拶に来たのでダメ出しする
どうやらお通しのキムチは貰い物らしい
絶対に売ってくれないらしく、じゃあ今度入荷したらでインスタで上げといてと言い残して退店
でもまぁ〜本当、悪くない店だったから次回もアリだよ
20:48
谷アパート
島田くんも長旅で疲れてるし、俺も本調子じゃないので三軒目はなし
駅前で二人と分かれて帰宅する
薬を呑んで安静にする
そして就寝
そんな本当なら先週同様に宮崎に向かっていた筈の夜
そんな思いがけない島田来別の夜
逆に無理して出なくて良かったのかもしれない

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,913件

#新生活をたのしく

47,932件

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います