hiro_

兵庫でポケカしてます/大学生/チムギラ代表/2015愛知Jr.4位,第2回ポケモン竜王…

hiro_

兵庫でポケカしてます/大学生/チムギラ代表/2015愛知Jr.4位,第2回ポケモン竜王戦出場

マガジン

  • 自己紹介/実績

  • コラム(日常.アイデア)

    著者が自由に書いてる記事をまとめました。是非読んでください。

  • デッキ解説シリーズ

    詳しいデッキ解説をしてるnoteをまとめました。各デッキについて知りたい方は是非読んでください。

最近の記事

  • 固定された記事

【全文無料/9000字】竜王戦出場者による水抜きロストギラティナ徹底解説

0.はじめにはじめまして、hiro_と言います。 たくさんあるnoteの中からこの記事を開いて頂きありがとうございます! このnoteでは水抜きロスギラの解説をしています。 一般的なロスギラと構築・プレイング・考え方が違います。よろしくお願いします! ※12月8日 追記しました! 古代の咆哮/未来の一閃環境になってから、ロスギラの立ち位置や立ち回りがどのように変化したのか。今ら僕がロスギラを使うならどんなレシピを握るのか。 その辺りを追記したボリューミーなnoteとなってお

    • だんけつのつばさの魅力と構築の考察

      皆さんはじめまして。hiro_といいます。 普段は兵庫や大阪でポケモンカードをしています。 ポケカ歴は13年ほどです。  実績はまとめているnoteのリンクを下に貼っておきます。 今回はナイトワンダラーが発売されてから使用していた「だんけつのつばさ」についてのnoteになります。1通り使用に区切りがついたので、今回はデッキレシピの推移と共に使うに当たって考えていたことをまとめてみようと思います! またこのデッキを使って自主大会でベスト16(トナメ1没)になることができたの

      • 僕と弟のポケカ録~我が家の夢~

        はじめまして。hiro_といいます。 今回のnoteでは、2人がポケカを始めてからあった出来事やそこから学んだことを振り返ろうと思います。弟が世界大会を決めてから1度振り返りのnoteを書きたいと思っていました。役に立つノウハウは無いかも知れませんが、1つの備忘録として是非最後まで読んで頂けると嬉しいです🙇‍♀️ ・自己紹介 ・ポケカを始めた理由僕は6歳の時にポケカの🔰教室のチラシを見つけ、それに興味を持ったのがはじまりでした。 ポケカをしてる時間がほんとに楽しくて楽しくて

        • かがやくゲッコウガ型リザードン徹底解説

          【本題の前に】 皆さんお久しぶりです。久しぶりの投稿となります。最近はnoteを書く時間がありませんでした。 この場を借りて報告させてもらいますが、2024WCSに弟が出場することが決定しました。これも皆さんの厚いサポートのお陰です。この場を借りて感謝します。 ~~~~~~~ここからが本題です~~~~~~~ 今回のnoteは、前回大変反響があったイーユイに引き続き、リザードンのnoteとなります。 それではよろしくお願いします🙇‍♀️ ●かがやくゲッコウガというカード

        • 固定された記事

        【全文無料/9000字】竜王戦出場者による水抜きロストギラティナ徹底解説

        マガジン

        • 自己紹介/実績
          2本
        • コラム(日常.アイデア)
          10本
        • デッキ解説シリーズ
          10本

        記事

          【汎用的思考】普段から実践してるポケカの練習方法について

          こんにちはhiro_です。 チームギラティナとして活動しながら、ポケモンカードを遊んでます。 今回のnoteでは、僕が実践している練習法について書いています。 練習法だけではなく、プロセスや考え方も書いているので是非最後まで読んでください。 今回のnoteは、 ・ポケカを始めたばかりでどうやって練習したらいいか分からない。 ・自分の練習法は確立できてるけど他の人がどうやって練習してるか知りたい。 ・単純に読み物として記事が読みたい。 このような人に向けて書いていますのでよ

          【汎用的思考】普段から実践してるポケカの練習方法について

          【4500字無料】イーユイex入りリザードン徹底解説

          こんにちは。 チームギラティナのhiro_といいます。 普段は兵庫でポケカをしています。 ポケカ歴は10年ほど。 世界大会の出場経験はありません。 今回のnoteはイダイナキバLOやカビゴンLOに対して強い、イーユイex入りリザードンの紹介です。 全文無料ですので是非最後までご覧ください。 Xのフォローもお願いします🙇 https://x.com/hiroki_pokeca?t=INJLOQZTMbjM31IFO1HTlQ&s=09 ●実績 ●デッキのコンセプト通常のリ

          【4500字無料】イーユイex入りリザードン徹底解説

          2023年を振り返って…

          こんにちはhiro_です。 今回は2023年の振り返りをしていきます。 2023年は僕にとってすごく環境が変化した年でもあり、大事な年でもありました。 今回は2023年1月から12月まで写真を中心に振り返っていこうと思います。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 10月 11月 自主大会でベスト4に入れたのもここら辺でした。 12月 終わりに2023年の1年間は本当に楽しい1年でした。 2024年はさらに活動の幅を増やして色んなことに挑戦し

          2023年を振り返って…

          中~上級者向けリザードン解説書

          ◆はじめに こんにちは。 チームギラティナのhiro_といいます。 普段は兵庫~大阪で活動している大学生です。 毎日ポケカを楽しみながら最近は色んなことに挑戦しています。 最近はチームを作ったり、練習会を開いたり活動の幅を広げています。  今回はリザードンデッキについてのnoteを書きました。 最後までお付き合いよろしくお願いします🙇 ◆主な実績 第2回竜王戦カード部門出場 バトルフェスタ愛知Top4 リザードンメガバトル大阪Top16 バトルフェスタ大阪Top16

          中~上級者向けリザードン解説書

          CL福岡旅行日記(2/16~2/18)

          お久しぶりです。hiro_です。 1年2ヵ月振りにCLに当選して福岡まで行ってきたので備忘録としてnoteに記したいと思います。 もし、良ければ読んでください☺️ ●2/16(金)、大会前日今回は母親と二人で参加しました。 そろそろ自分1人でも遠征ができるようになりたいなーと思ってます🥹 12:00頃に博多着。 とりあえずお昼はラーメンを食べることに。 九州では有名な博多一双さんに行きました。 1時間くらい並んで食べたラーメンがこちら。 昼食後、15:00~21:00まで

          CL福岡旅行日記(2/16~2/18)

          【全文無料/4000字】ピジョットリザードン徹底解説

          ●はじめにhiro_といいます。 普段は兵庫県の川西を中心に活動しています。 Xもやってますので是非フォローお願いします! https://x.com/hiroki_pokeka?t=LSVn1Me39o8_CekzRfjnRg&s=09 前回執筆した記事はこちらになります。 【S2シティ優勝】エヴォリューション型アマージョ徹底解説【全文無料】|hiro_ @hiroki_pokeka #note https://note.com/hiroki5717/n/n7ad9d7

          【全文無料/4000字】ピジョットリザードン徹底解説

          【S2シティ優勝】エヴォ型アマージョ徹底解説【全文無料】

          hiro_の弟のしゅんたと言います。 ポケセンシニアのシティリーグで、エヴォリューション型アマージョで優勝することができたので今回はnoteを書くことにしました。 全文無料ですので最後まで読んで貰えると嬉しいです。 ①デッキ選択と環境読み 今の環境はロスギラ、リザの2強です。 元々は全対面基本有利のインテウーラ、僕がシティでも使っていたサーナイトの2つのどちらかを使うつもりでした。 しかし、ピオニーミライドンの登場でその2つのデッキが環境的にきつくなってきたことで長く使って

          【S2シティ優勝】エヴォ型アマージョ徹底解説【全文無料】

          自分らしくポケカを楽しむために

          いきなりですが本質の意味をGoogleで調べてみました。 本質:そのものとして欠くことができない、最も大事な根本の性質・要素。 「問題の―をつく」(Wiipedia参照) ポケカの本質って何だろうか? 最近たまにこう思うことがあります。 それは喜び(体験)ではないでしょうか? きっかけは様々ですが僕は全てそこに戻ると思います。 「開けて楽しい、見て楽しい、プレイして楽しい。」 今回はポケカの本質をいくつか自分の中で言語化して深めていきたいと思います。 1、開封の喜びポケモ

          自分らしくポケカを楽しむために

          「シティ全落ち」のトレンド入りを見て感じたこと

          みなさんこんにちはhiro_です。 シティ2024S2大荒れですね。皆さんシティリーグ当選しましたか? 僕は21件応募して全落ちでした😭 追加抽選に懸けたいと思います。 噂では4割から半分くらいの人が落選しているということも聞きました。 今回のnoteでは今のポケカ競技シーンの当落問題に対して思ってることと解決策・問題点を書きたいと思います。 ●プレイヤー人口増加の問題コンテンツが成長して行く上で人口が増えることは大変喜ばしいことです。 ただ、人口が増えて倍率という言葉と向

          「シティ全落ち」のトレンド入りを見て感じたこと

          【全文無料・7000字超】ゴットパオジアン徹底解説

          ◆はじめにどうもhiro_です! 今回は桃屋杯・シティリーグで使用した、 ゴットパオジアンについて解説します。 シティリーグは悔しい結果になりましたが、 また1から頑張ります。 今回から投げ銭機能をつけましたが、今まで通り全文無料で読むことができます‼️ 是非最後まで読んで頂けると嬉しいです🙇‍♂️ 拡散もよろしくお願いします。 ◆実績https://note.com/hiroki5717/n/nc37b03344a25 ◆人気記事 ●なぜゴットパオジアンを握ろうと思った

          有料
          200

          【全文無料・7000字超】ゴットパオジアン徹底解説

          【全文無料】Eレギュ落ちのカードと影響を受けるデッキについて。

          はいどうも、CLの後、ポケカのモチベおかしくなる。hiro_です。いきなりですが皆さんは今、シティリーグや年末のCL京都に照準を合わせてると思います。ただ、年越してすぐにはレギュ改定が待ってます。今回のレギュ改定が初めての経験の人もいると思います。あと4ヵ月ほどです。なので今回は少し早いですが、皆さんにレギュ落ちするいわゆる「Eレギュレーション」のカードを紹介して、影響を受けるデッキや環境に与える影響を考えていきたいと思います。是非最後までお付き合いください。 今年レギュ落

          【全文無料】Eレギュ落ちのカードと影響を受けるデッキについて。

          システムポケモンの所感とは(パオジアンレシピ・解説付)

          はじめにこんにちは。hiro_です。 普段はハリケーン川西で活動しています。 好きなデッキはロストギラティナです。 今回はシステムポケモンに焦点を当てて、デッキ構築論、そして実際にそれらを使ったデッキの解説をしていきたいと思います。全文無料ですのでぜひ最後まで読んでください! システムポケモンとは?システムポケモンとはデッキをサポートするポケモンのことです。山札を引いたりトレーナーズを持ってきたりするポケモンのことを言います。ほとんどのデッキに1つは入ってると思います!普

          システムポケモンの所感とは(パオジアンレシピ・解説付)